私はヨガの講師をしているのですが、
よく受ける質問が、これ!
ヨガをしたら痩せますか?
いやー本当によくこの質問を受けます。
いつも素直に痩せます!と答えにくい…
というのは、痩せた先にその人は
何を期待しているかはっきりしてないからなんです。
そして、期限を決めていないことが多いんです。
痩せるのが目的ではないですよね?
痩せるのはツールですよね?
痩せるその先に何か待っているから、痩せたいんですよね?
例えば、、、、、
彼氏が欲しい!人
<現状>彼がいない
↓<ツール>ヨガで痩せる
<未来>彼と出会う
↓
<さらにその先の未来>彼と毎日過ごす
新しい趣味を持ちたい人
<現状>趣味がない
↓<ツール>ヨガで痩せる
<未来>ヨガが趣味になる
↓
<さらにその先の未来>ヨガのコミュニティに入って仲間ができる
歌の発表会で輝く
<現状>いつも体型がわかりにくい服を着る
↓<ツール>ヨガで痩せる
<未来>タイトなドレスを着る
↓
<さらにその先の未来>目立ってステージで輝く!
<現状>から<未来>
<未来>から<その先の未来>まで思い描きました。
これにもっと加速させる助っ人がいます。
それが、
期限
期限を決めることで、ぐっと現実度が増します。
な〜んとなく痩せたいと思っていたとしたら、
1年後にはマイナス5キロ!
なんて、目標を立てたとする。
目標を立てたら、次にもっと手前の段階を考える。
半年後にはマイナス2.5キロ!
3か月後にはマイナス1.25キロ!
1ヶ月後にはマイナス400グラム!
・・・あれっ?!
1ヶ月後にマイナス400グラムならできそうじゃないですか?
1年じゃなくて、半年でマイナス5キロにできるかも!
と思えてくるかもしれないですよね。
期限を決めることで、あと数ヶ月でこんな状態というのがイメージできます。
そう、期限を決めたら、あとはやるだけです
コメント