コンパクトな荷物でいるには、荷物を減らすこと!
私がコンパクトな荷物にするのに効果が大きかったのが、コスメポーチの見直しです。(いい女のメイクポーチのオキテ)
メイク直しで、コスメを持ち歩くのですが、はっきり言って、全部必要!
でもポーチはコンパクトにまとめたい!
特にファンデーションが気になる方が多いのではないでしょうか。
コスメ売り場の人が私のコスメの使い方を知ったら、
売り上げが作れないじゃないか!
と怒られそうなのですが、
今日はこっそり公開したいと思います。
秘密は、コンシーラーです!
コンシーラーってみなさん何に使っていますか?
くま隠し?
シミ隠し?
私の個人的な意見ですが、コンシーラーでこのお悩みは消えません。
だから、隠しているんだったら、
それをやめて、メイクのテクニックを上げることで、
見えなくなる、目につかなくなるくらい、
ほかのパーツに時間をかけた方が良いです。
私のコンシーラーの使い方は、
メイク直しのファンデーションとして使っています。
コンシーラーはファンデーションより水分量が少ないだけ。
だから、ファンデーションとして使えるのです。
たくさん手に取ると伸びないですし、厚塗りになるので注意が必要なのですが、
私のお勧めは、MACのミネラライズコンシーラー!
これを、薬指の腹にとって、肌に滑らすように、うすーく塗ります。
特に、顔の凹凸で言ったら、山になっているところに乗せると良いです。
谷になっているところに乗せると、間違いなく、ヨレますからね。
そして、目の周りも注意!
乾燥しているので、塗ると、しわに溜まっちゃいます!
面積の大きいところに塗るのがおすすめです。
面積の大きいところというのは、頬です!
また、メイク直しのポイントをひとつ。
ファンデを一番におでこに塗る人もいるのですが、
おでこにファンデは必要ないんですね~
おでこの自然な油は、乾燥しがちな目や頬に優しく広げてあげると良いですよ。
マット肌ではなく、ツヤ肌に見せたい人はやってみてくださいね!
(ちなみにマット肌よりツヤ肌の方がモテます)
それでは、これからデートをされる方は、がんばってくださいね!
もっと知りたい方は、彼ゲット塾にいらしてくださいねー
29歳からの彼ゲット塾とは?
◆関連記事
受付中!



月2回のメール配信!↓
3日間メール講座配信!↓
コメント