初めまして。
理想の彼リスト100を一刻も早く作り、理想の彼氏探しをすることを激しくみなさまにお勧めしています、彼ゲット塾主宰のおおひらじゅんこと申します。
私は29歳目前になって、婚活を意識するようになった遅咲き組です。
29歳で婚活に目覚めるって、世間一般的に遅いと言われています。
私の友達は大学卒業と同時に結婚したり、職場の同期と結婚したり、20代のうちに自然と「結婚」というレールに乗れる世間で言う「勝ち組」が多かったです。
しかし!私は鈍感なのか、親が気をつかっていたのか、幸か不幸か20代後半になるまで結婚の「け」を考える暇もなく、結婚適齢期を見逃すことになりそうな状況でした。
このままではマズイとようやく29歳で本腰を上げ、理想の彼氏リスト作成をしたところ、理想の彼氏マッチ度90%以上の男性と出会い、結婚まであれよあれよと嘘のように話が進みました。
今の時代はSNSで発信することで、必要な人に必要な情報がいく時代になっています。
私と同じ悩みを持っている人の気持ちが、少しでも軽くなり、次へ前進できるようなヒントをお届けしたいな、という思いでブログを始めました。
今は、理想の彼リスト100を広げる活動を市、いろんなメディアでも紹介されるようになりました。
長い間恋愛からご無沙汰でも、いいんです。
仕事が楽しくて、最近恋愛楽しんでいないな、て感じてもいいんです。
やっぱり最後に幸せを掴むのは、自分のことが好きな人。
自分に自信がある女性!
自分から「彼」をとっても、自分が残る女性です。
「彼氏」がいないことは、悪いことではありません。
たまたまいないだけですから。
是非、このブログを読んで元気になっていただければな!と思い、ほぼ毎日更新を続けています。
****************
まず、私のことを紹介させていただくと。。。。
昔から、興味のあることに熱中しやすく、
理科の実験や観察をするのが好きだったり、
テレビゲームや漫画を夜更かししてまで熱中したり、
指先が赤くなるまでお裁縫にのめり込んだり、
そんな私を心配する大人の声などあまり気にせず、
相当マイペースな子だったようです。
そんな私も大人になり、
キャリ恋コンサルタントとして活動しています。
活動を開始して年間300名の方のキャリア形成のお手伝い、これまで100人以上の恋愛のお手伝いを行ってきました。
また、ゼロから始めた起業、2016年春に参加したプロジェクトで3ヶ月で35万円の売上を達成させました!
こつこつした努力を楽しくマイペースで乗り越えることに自信があります。
****
学生の頃は、メイクやおしゃれが大好きで、初めてメイクをしたのは中学2年生。
大学を出たら、化粧品の開発に携わりたい!と夢を見るように。
英語、社会、現代文の文系科目が得意だった文系女子の私なのに、突然、理系に転身し周囲も驚かせました!
理系科目は全部嫌いだったけど、チャレンジしてみたい!という気持ちだけは人一倍。
何を隠そう、高校の数学のテストでは19点を取ったことがありますから。
もちろん赤点・・・・・・
追試ばかりで自信のなくなる日々。
毎日が辛くて、当時の記憶はほぼありません。
努力しない文系科目のほうがいつも成績が良かったのが、余計に頭を悩ませていました・・・
理系の道に進んだことから、私の人生は転落。
苦手なことにばかり取り組むようになり、自分と向き合う時間も多めになります。
どう頑張っても、なかなか結果に出なかった。
出身の高校は華やかなお嬢様女子校で、ほとんどのクラスメートは付属の女子大学へ進学。
わたしはみんなと別の道、ど田舎の理系大学へ進学。
理系に進むと、クラスの8割が男性の教室に驚愕!
教室の中は男臭で充満していました。
いい香りのする女性ばかりの環境から、
一気にどよ〜んとする男臭の重たい空気の環境で過ごすことになり、キラキラしたものが周りに見当たらなく、よけいに気分が落ち込みました。
でも、空を見上げれば、ど田舎で大自然がいっぱい。
天気だけは良くて、朝は青空を見上げ、夜は夜空を見上げ、
早くここから出たいな~と都会で働くことを夢見ていました。
ただ現実問題はやってきます。
理系科目は元々の苦手な科目ばかりなので、テストは全部丸暗記。
弱点は応用問題が出ると、解けない。
正解できない。
大して目立った成績も出さず、実験もうまくいかず、自分への期待も自信もなくなりました。
あれ、私、高校生の頃までは、すごく自信に溢れていたのに、
どうしちゃったのかな・・・・
このままでは、成績も大したことがないし、大学でもなにかやったわけでもないし、就職活動では面接さえ読んでもらえないのでは・・・・と不安いっぱいに。
エントリーシートだけは工夫して、面接に呼んでもらおう!と工夫だけは人一倍にしました。
すると、みんなの憧れる大手企業からばんばん面接依頼が来ました!これは自慢できるかも。(マッチングアプリのプロフィールづくりはこの時の経験が活かされています!)
毎週東京や大阪へ面接行きました。
でも根本的に面接で自分が発揮できない。
エントリーシート→面接→エントリーシート→面接・・・・・
全然決まらないから、焦る毎日。
100社以上受けて唯一私を受け入れてくれた会社。
それが、化粧品でもなく、思いもよらなかった製薬業界。
家族全員がびっくりしていました。
お友達もびっくりしていました。
大学の先生だけが専攻に近い業界だったので喜んでいました。
(この時の体験が、のちのちの彼ゲット塾に活かされました)
******
そして晴れて、東京に進出!
仕事ではふせんを遣うことが多かったです。
これが、私とふせんとの出会いでした。
書類の不備についての書類にメモを残すのですが、
毎日大量にふせんを使用していました。
仕事もだんだん忙しくなってきて、
あれっ?!私次何しようと思っていたっけ?!!
なんて思うことが立て続けに起こりました。
ふと目の前にあるふせんで
自分のやることリストを作ってみると、
あら、なんだか良い感じ。
すごくやることが明瞭で分かりやすい。
プロジェクトの進捗にもふせんを使ってみると、
あら、これもわかりやすい!
ふせんを使うと、とても頭が整理しやすいと気づいた私。
これは当時うまくいっていなかった自分の恋愛でも使えると思い、ふせんで自分の恋愛や現状を整理しました。
その時に行ったふせんワークが、
自分の理想のパートナー像を100個あげること。
それで、理想のパートナーのイメージを
すっごくすっごくすっごく
考えました!
仕事と同じように恋愛も上手くいきたい!
当時恋愛迷子になっていた私は、理想の彼リスト100を作ることで、
今すぐ自分のしないといけないことが、明確になりました
私に足りなかったことは、
どこに向かえばいいかわからなかったこと
行動量がまったく足りていなかったこと。
目標に向かって大量行動をしていくことが必要だ!
小さなチャレンジを積み重ねることで、
自分の行動に変化を生みました。
自分の思うがままに、望むままに願ったら、理想のパートナーと出会ったのです!!!
彼がひょっこり現れました。
どこに今までいたの~?!と思うくらい。
それまでは、理想が高いから、なかなか彼ができないんじゃ?と言われていました。
今、自分のあげたふせんのリストを見ると、90%以上、彼に当てはまっているんです。
理想が高かったんじゃなく、どう行動したらいいかわからなかっただけだったんです。
ふせんを使うメリットは何も理想の彼をゲットするだけではありません。
自分がやりたいこと、将来目指したいこと、なりたい像を明確化させるのにもすごくふせんは役立ちます。
ふせんを書いていく途中で、どんどん自分のイメージが膨らんでいきます。
イメージする習慣は本当に大切です。
だから、このふせんワークをみんなと共有したい、みんなの笑顔を作りたいなと思いながら活動を続けています。
私が得意なことは、頭の中を整理すること、優先順位をつけること。
一人でも早く、幸せになってほしい!自分の人生をつかんでいってほしい!と願っています。
共感したら、是非いっしょに素晴らしい人生を歩みませんか?
<取得資格>
国家資格キャリアコンサルタント
全米ヨガアライアンスRYT500、RCYTキッズヨガ、RPYTマタニティヨガ
ヨガニードラ修了、ハートオブヨガ修了
ヨガインストラクター養成スクール アンダーザライト卒業
プロコーチ養成スクール チームフロー卒業
ファスティングマスター2級取得、アクール美肌蘇生カウンセラー取得
趣味
ヨガ、美容・健康に関する研究、旅行、写真、地図や路線図を見る、間取り図を見て妄想、トレッキング、ビーチ、スキー、お料理、お茶のお稽古、日本文化など!
興味が尽きません。
これまでの実績
半年で50名以上のクライアントとコーチングセッション!
彼ゲット塾は、生徒さんのデート近況報告の話で溢れています。
ヨガ受講生、今までで100名以上!生徒さんはヨガ教室に通うようになってから、
愛され体質、姿勢がきれいだと、評判に。
いつも人気のヨガクラスは、笑顔でいっぱい
生徒さん同士がお友達になりやすいんです^ ^
朝8:00からパークヨガ
ヨガブランドアンバサダーにもなりました。
ふせんの使い方の実績が雑誌、書籍でも紹介されました!
ラジオ出演実績、お見合い相談所紹介実績、コラム、イベント実績多数あり!
神社タイアップ大規模イベント、公務員限定、芸能関係者、年収600万以上、新宿バー、ビアガーデン、BBQイベント、人狼イベント、ヨガ、クッキングなど
いろいろ経験をして、私の経験がみんなのお役に立てればと思っています。
それでは、今後ともよろしくお願いいたします。
お仕事の依頼もお待ちしています!
コメント