好きな人が既婚者です
出会いが既婚者ばかりはつらい
私の講座に来てくださる方は29歳以上の方が多いです。
29歳ということは、4年生の大学を卒業して、
新卒で会社に入社して、
転職していなければ、
勤続年数が7年。
7年も同じ会社で働いていたら、後輩もいるので、先輩になってるのが当然。
仕事が早くできるようになり、また余裕が出て、上司とうまくやりながら、
自分で仕事をハンドリングできるようになっているころ。
周りにもすっかり頼られる先輩。
憧れの先輩になっているかもしれませんね。
仕事に邁進するあまり、
恋愛はそっちのけ、
仕事が楽しい~
なんて感じている人もいると思います。
そんな時、自分の仕事を評価してくれる、上司、同僚、あるいはクライアントの男性の存在。
とても頼れたり、優しく見えたり、恰好よく見えたりするかもしれません。
1度や2度、彼のことをいいな、とは思い、
この人が結婚していなければ、
私、絶対告白していたのにーーーーー
なんて、心に秘めた思いを持っていたり、
あるいは、もう付き合うかどうかの
ところまで来ている人もいたり?!
社会人人生が長くなると、結婚適齢期の人が周りに多いし
気づけば周りは
既婚者だらけだから
出会いがない!
なんて思うかもしれません。
既婚者はモテる
年上の人って、頼りになるし、既婚者の人って女性への気遣いがあります。
独身の男性は、全然気づかないのに、既婚者はいろいろ気づいてくれたり、うれしい優しい一言をかけてくれたり。
ああ、この人が彼だったらいいな、なんて妄想したり。
もし恋に落ちそうになったら、一度冷静になることが必要です。
既婚者が優しいのは他でもない、内助の功のおかげ!
いい男の隣には、いい女がいる訳です。
お互い遊びで済めばよいものの、スリリングなのが恋に火をつけるのか、将来性のない恋が始まります。
既婚者ばかりと付き合っている女性、今の楽しさだけに溺れずに3年後のこと考えてみて。
3年後も今みたいな状態だと、どうなんでしょうね。
1年後でもあほらしいですが。
始まりがあれば、終わりがあるということは肝に銘じて、そんな易い恋愛に手を出さない冷静さは大事です。
既婚者には気をつけろ
ある一定の年齢に来ると既婚者に
特にモテてしまう時期が来ます。
それが26~29歳!
もし誘われたり、その可能性がありそうな方だったら、あなただったらどうする?
彼もいないし、
ま、いっかーなんて思いますか?
私は、人生のモットーで
自分がされて嫌なことは
相手にもしない
としています。
自分の最愛なるダーリンが、浮気していたらどうだろう。
7たぶん、わたはかなり落ち込む。
あ、わたし夢中になられるほど魅力的な女性じゃないんだ、
相手の女性のほうが魅力的だったんだ!と
自己嫌悪になると思います。
(男性には男性の言い分がありますが、どんな理由であれ傷つきますよね)
あるいは、なんで私の彼に手を出したの!
あの女!
なんて思ったりして・・・
(すべて妄想ですが!)
どっちが悪いのか
私は既婚者の恋愛は
先に相手に一線を越えようとした方も問題だし、それを受け入れた方にも問題があると考えています。
両方問題!
あと、浮気された方も問題!
みんながいやになる気持ち、
あなたがスタートしなければ、
誰もスタートできない。
誰もいやな気持にならない!
人って、されたらされ返すようにできています。
もし、あなたが既婚者と恋愛をするようなら、将来あなたが結婚したときに同じようなことを
誰かにされると思っていてもよいです。
既婚者との恋愛の結末、知ってますか?
ほとんどの独身の女性がダメになってます・・・・
無駄なことに時間を費やさず、実りのある時間を過ごしたいですね。
コメント