婚活なかなかうまくいかないな~
いい彼となかなか巡り合わないな~
活動をしていくにつれ、
わたしの何がダメなんだろう・・・
と落ち込むこともありますよね。
活動がうまくいかないとき、
自分が魅力的じゃないんだろうか・・・・
と自分にベクトルを向ける人が多いですが、そんなことはありません。
気にしすぎです!
活動がうまく見直さないといけないのは、
活動方法。
自分ではありません!
活動を軌道に乗せていくことで、最終的に自分が変わっていきます。
活動が上手くいかないと、自分に自信がなくなります。
だから、まずは自分の自信を取り戻すために、自分自信に追求することはお休みにしましょう。
活動がうまくいかないときに考えるべきことは、今いる自分のコミュニティが自分に合っているかどうか。
自分にマッチしたコミュニティにいないと、
間違いなく自分の魅力的が発揮されません!
私の考える彼ゲットにおける自分にマッチしたコミュニティとは、
自分の理想の男性がいそう
自分が自然体で気分よくいれるところ
目的が彼ゲットなので、この二つは外せません。
自分の理想の人が周りにいないところで活動していると、いい男がいない・・・・という発言が多くなります。
自分が自然体で入れないと、自分を偽ることになります。
どっちも嫌ですよね?
「自分の理想の男性がいそう」についての失敗談を紹介します。
私の理想の彼は仕事が好きな人でした。
仕事が好きな人は、本当に忙しいです。
だから、だらだら飲みません。
サクッと行って、サクッと帰る。
好きなことをしたいから。
しかし!
理想の彼はこんなライフスタイルということを、すっかり頭から抜いてわたしは活動をしていたのです。
月曜日の18時半集合の会に代表されるように、早い時間帯からスタートする会に行っている時期がありました。
もちろん、理想の彼とは全く会えませんでした!笑
そんなことに気づき、私も行動をチェンジ!
それまでと変えたことといえば、
2次会から参加したり、
友達とご飯を食べた後に一人で飲みに出かけたり、
遅くまで仕事をしていたら、一緒にいる子とそのまま出かけました。
活動の時間帯を遅くしたのです。
そしたら、ヒット率がぐぐーんと高くなった!
理想の彼とあちらこちらで出会えました。
けっこう皆さん遅くまで働かれているんですねぇ。。。。
今の活動が上手くいっていない方は、活動場所や時間帯を変えることをお勧めします。
同じ場所でも時間帯でも来る人は違ってくるんですよ。
そして、自分が自然体で気分よくいれるところ、
ということについても大切!
自分が気分良く入れないと、自信がなくなります。
緊張します。
人っておおらかで余裕がありそうな人に魅力を感じます。
だから、自分がリラックスできるとことにいるとモテやすくなります。
これに気づかず、スペック重視で、無理なコミュニティで活動していませんか?
モテるように、無理してキャラ作っていませんか?
「自分が気分良くいれるところ」というのを自分自身に振り返ってみると、
私はこれはできていたかも!と確信があります。
私はいっしょに活動する女性をとても応援しました!
私が出し抜いて一番に彼を作ってやる!というよりも、
みんなに彼ができて、いい人を紹介してもらえないかな!
という打算的な考えではありますが(笑)、
その考えがあったから、何かあれば友人を誘いました。
知り合いで相性のよさそうな男性や女性がいたら、積極的に紹介をしました!
(これで実際に結婚まで行った人もいるんですよー)
相手にしたことって、必ず自分に返ってくるもの。
特に自分に自信がない人に限って、足を引っ張ってきます。
嫌なことをされたら、し返すのではなく、さらっと流す。
何をされても、涼しい顔して相手を交わす。
逆に彼女がうまくいくようにお手伝いをする。
すると、
ある人は、いい人に変わるかもしれないし、
私の親切心が心地悪い人は、
自然と自分から離れていきます。
自分がしたことは必ず、自分に返ってくるのが世の常!
自分にハッピーを巻き起こしたいのなら、相手にハッピーを巻き起こす!
ハッピーを巻き起こすことで、人を喜ばせるスキルも身につくんですよ。
人を喜ばせるスキルが身に着くと人気者になります。
知らない間に、あなたの信頼度も増しています!
次は、あなたの番ですよ!
彼ゲット塾でお待ちしています!
◆関連記事
↓メールレター定期配信中!↓
お名前に不備があった際は、登録を取り消しさせていただく場合がございます。
3日間メール講座配信中!
詳しい内容は下記をクリック↓↓↓
コメント