女性と男性のアクセサリーの価値観
今度彼とリングを見に行くことになって!
どんなリングがいいですかねぇ~
嬉しいご報告あると、私もうれしいです。
結婚指輪って何を買えばよいかわかりませんもんね。
私の妄想シチュエーションは、
彼のお母さんから代々受け継がれているダイヤ付きの指輪をもらうこと!
お母さんが大事にしているものをもらうって、
これはもう、嫁として認められているーーーー!
なんて、妄想の世界に入って楽しんでいます(笑)
先日実家に行ったときに、お義母さんが部屋の奥からリングを出してきたので、もしや?!と淡い期待をしましたが、まだ夢はかなっていません・・・
リングといえば、わたしは昔アクセサリーブランドで働いていたことがあります。
アクセサリーブランドから学んだことは、ジュエリーの価値があるのはブランドよりも素材!
やはり、プラチナとゴールド!
私の売り場には結構外国人のお客様も来られました。
中国人のお客様は、必ずゴールド!
しかも24金ゴールドをお探しでした。
24金ゴールドって見たことあります?
黄色の色が強くて、ゴールド!!!!という力強い感じがして、
普段のお洋服にあわせにくいですね。
もし私が合わせるとしたら、シンプルな白のてろんとしたノースリーブのブラウスに合わせるかな・・・
とにかくジュエリーの主張がすごいので、お洋服は存在感のないものを選ぶと思います。
ファッション面だけでなく耐久性でいうと、金は性質的に柔らかいので、何か金属を入れて合金にしないと、変形しやすくなります。
(リケジョの人なら、すぐわかるはず!笑)
私が働いていたアクセサリーブランドは、どんな場でも身に着けれるカジュアルに使えるジュエリーが多いブランドでした。
12K、18Kがメイン。
プラチナよりもお手頃の18Kのホワイトゴールド(18KWG)が売れていました。
ホワイトゴールドよりも、肌馴染みの良い、ピンクゴールドが売れていました。
だから、24Kはさっき挙げたように、ファッション性には欠けるので、店頭に置いていませんでした。
受注生産のみ。
それくらい、24金をファッションとして身に着ける人がいないので、店頭では売れないのです。
資産価値はあるので、質屋さんに行ったら売っているかもしれません。
アクセサリーの材質のことを語るとついつい長くなってしまいます。
私がもし彼からリングをもらうことを想定したら、シンプルなリングをもらいたいですね。
とにかく、デザインがこっていたりして
おしゃれじゃないのでいい!
なぜなら、飽きずにずっと使えるし、
ほかのアクセサリーと合わせやすいからです。
アクセサリーって男性からするとどれも一緒なので、見るのは価格とデザイン。
価値がわからないので。
だから、値段に見合っていそうな、凝ったデザインを買う男性の確率も高いのです。
私はアクセサリーを販売していた時、シンプルなデザインをお勧めするものの男性はデザイン重視でご購入されそうになる人が多かったですね。
あとは、材質!金がたくさん含まれているの・・とか言われて、やっぱり判断基準がないようです。
女性は、第一印象で買うので、男性と女性って買い物の基準がやっぱり違う!って思っていました。
そんな私も、昔、すごくデザイン性の高いアクセサリーをもらったことがあります。
でも、ここだけのハナシ、デザイン性が高すぎて、一度も着けれませんでした笑
あと、クリスマスやホワイトデーにメルカリを見てみてください。
かなりの数のアクセサリーがリサイクルされていて悲しくなりました。。。。
もしあなたがアクセサリーをもらえる予定であれば、自分の好みは伝えておいてくださいね。
◆関連記事
出会いがないから解放される裏技があった
3か月で彼ができちゃう戦略方法
彼ゲットに自分のキャリアを巻き込む?
恋愛運は●●を使うことでアップする!?
人の振り見て我が振り直せ
受付中!




彼ゲット塾の詳しい内容は下記をクリック↓↓↓




↓メールレター定期配信中!↓
お名前に不備があった際は、登録を取り消しさせていただく場合がございます。
3日間メール講座配信中!
詳しい内容は下記をクリック↓↓↓
コメント