出会いの紹介がない理由は、見た目が本気じゃないから
自分以外のモテない女性は自分のことを棚に上げ、こんなことを言っています。
こんな口癖を聞いて、どっかできいたことがあるな・・・って思う人多いと思う。
「いい男がいない」
「しょうがないからデートに付き合った」
「連絡先交換で自分から連絡先聞いてこない男はだめだ」
人のことをジャッヂする前に、当然自分もジャッジされている。
モテる女性は、男性が誘いやすいように、自分からどんどん仕掛けて、男性から誘った風に見せるのが上手です。(彼氏候補がとにかく多い!)
モテない女性は、自分中心。(私も当てはまるから人のこと言えないけど)
自分が中心だから、相手の目線は無視。
相手がどう思っていようが関係ない。(というか、気づく余裕なし)
大事なのは、自分の気持ち。
でも、冷静になって見て。
世の中には彼がいる女性と、長年彼がいない女性がいる。
これってどういうこと?と疑問に思いませんか。
決して不公平な人生を歩んでいるわけではないですよね。
長年彼がいないのには、何かに欠落しているはず・・・・
恋愛はつまずくところで、いくらでも挽回できます。
簡単に改善できるところは、改善した方が良い。
出会いですか?
出会ってからですか?
デートしてからですか?
付き合ってからですか?
彼をゲットするには、いくつかステップを踏まなければなりません。
歩き癖があるように、恋愛にも癖があります。
食べ癖があるように、考え癖があります。
どこでつまずいているのか、感情を抜きにして、冷静に考える。
冷静に考えることによって、戦略が生まれてきます。
どこでつまずいているかでやるべきことは変わってきます。
どんな必勝テクがあったとしても、
自分の恋愛グセがわかっていないと、いつも同じような人と同じ展開を繰り返し、全然何の肥しにもなっていません。
自分を省みれる絶好の学びポイントは、チャンス。
彼候補とは出会っているけども、
次につながらない!
という人はいつも同じところで過ちを犯しています。
彼ゲット塾には結婚前提の彼を見つけたいと来てくださる方が多いです。
彼ゲット塾で何度もお伝えしているのが
外見の重要度。
みんななかなか結婚できないのは、自分のせいなのか?と思い始めます。
だって自分では努力していると思っているんだもん。
30歳を超えてもなお結婚ができない女性の特徴としては、
哲学書や歴史の本、心理学の本など、小難しい勉強を始めてしまいます。
もし、出会いで困っているのなら、まずその自己啓発をやめて、外見を磨く方に力を入れたほうが結果が出やすい。
内面は時間がかかる。
なぜなら、出会いで一番大切なのは、外見だから!
外見でひっからないことには、最後の結婚まで行きませんから!
まず自分の外見に興味を持ってもらえなければ、次のデートに行きません。
デートの時にももちろん外見は大切。
でも、デートに行くまでには出会いが何よりも大切。
もし、出会いの場に行く人がいれば、
流行りの服ではなく、自分に似合った服を着る。
メイクもきちんとする。
ヘアスタイルも整える。
もし、自信がなければプロにお願いをする。
もしくは、習いに行って習得する。
これをするだけで、劇的に変わります。
中途半端なきれいは、男性の心を動かしません。
これくらいでいっか、と思うのなら、本気でやるかやらないか、それくらい力を入れることに差をつけなければ意味なし。
男性は、女性に面白さは求めていません。
自分の気持ちが上がるような、華やかさを持った女性を求めています。
私のお勧めはプロに頼むよりも、習得です!
芸は身を助けます。
外見磨きがうまくなれば、自分に子供ができた時にも教えれますよ♪
わたしは大人になってから、自分で学びましたね!
昔の写真は見たら笑える…
何歳からでもやり直しはききます。
だいたい初めて会った時や初回デートなんて、お互い何喋ったかなんて覚えてないんですよ。
お互い緊張してるし、自分を取り繕って自分らしくないわけだし。
だったら、印象に残る外見ですね。
外見講座を学んでくれた方が言ってくれたうれしい言葉。
「合コンは私にはむいてないと思ったけど、メイクして、髪巻いて、ワンピースを着ていっただけでデートに誘われた。
今までデートで誘われたことなかったのに・・・!!!頑張るところ、間違えてたかも」
相手の反応が変わると、自分も変わってきます。
内面が自己啓発書なしで変わってくる。
これが実践の良いところです。
コメント