恋愛観は思い込み
先日、前の職場の後輩が体調不良で退職することになりました。
退職日に、私個人に連絡をくれたんです。
「おおひらさんはしっかりされているので大丈夫かと思いますが、
本当に何が起こるかわからないなぁと感じたので、
健康等にはくれぐれもお気をつけてください。」
おおひらさんはしっかりされているので大丈夫
おおひらさんはしっかりされている
おおひらさんはしっかり・・・
私、全然しっかりしていないんですよ。
待ち合わせの日取り間違えたり、契約する日なのに契約書忘れたり、先日の旅行なんて下着一式忘れて海外旅行しましたからね。
だから、自分が思っていること、世間が思っている私にはかなりの落差があるなと思います。
勘違いが恋愛にも影響
恋愛なんかも同じ。
良い思い込みも悪い思い込みもあります。
ただ、自分で固定概念ができてしまって、それが当たり前だと思ってしまうことがあります。
恋愛でたとえるのなら、
私はいつも浮気される
私はいつも独身女子
私は女性として見てもらえない
私はだめんずばかり好きになる
私には彼が出来ない
これは、全部思い込み。
思い込みをストップする
この思い込みを解くには、自分の固定概念を取っ払うことです。
それにはそれなりの行動量が必要です。
今の少ない恋愛のネガティブな経験だけで物事を見てもまったくお話になりません。
まずは、一般的な恋愛についていろんな人に話を聞いてみる。
リサーチしてみる。
なんなら彼ゲット塾でみんなの話を聞いてみる(かなり安心安全な場ですよ!)。
自分で一人で考え込むとよくない方向に行く人が多いので、一人で考え込まずに、外からの刺激を取り入れてみてください。
それだけで、自分の思い込みって薄れちゃうんです。
薄れたときの気持ちって、こんなことになるんだったらもっと早く話しておけばよかった!ってなる人が多いですね。
コメント