恋は歩いていてくるのに、焦って待てない女性が彼をゲットできない
焦ってるとうまく行きません。
常に長期的目線で物事を捉えることが大切です。
私はこの彼ゲット塾を始めた頃、最初は楽しかったですが、まじめな性格が故、「受講生の結果を100%出さなきゃいけない!」と責任感があり、全然自分が幸せじゃありませんでした。
受講生の結果が出るのは、とても大事ですが、自分の思いと相手の思いが違って、なかなか結果が出なかったり、しまいには連絡が途絶えたり・・・充分に関係構築できていなかったかもしれません。
挙句の果てには、被害妄想が強く、勝手に嫌われたと落ち込み、一人で苦しい時期を過ごしたことも。
苦しくなった時、何もやる気が起きず、うだうだしているときこそ、気づくんですね。
すっかり自分がモテない女に成り下がっていたので、来てくれる人もモテないようにしてしまっていたころに。
こんな重たい女だと、誰も近寄ってきません。
関連: いい女は自分に都合が良い。
うまくいくコツ
別に上手くいこうが上手くいかなかろうが(もちろんうまくいって欲しい!)、好かれようが嫌われようが、私ができることをやったならいい!
自分ができる精一杯のことをして結果が出なかったら、それはしょうがない。
何か期待したことが起こらなくても、悲しむ必要なんてないんだな。
結果にこだわらず、自分が何を相手にしてあげれたのか、自分でコントロールできることを淡々としていきました。
すると、彼ゲット塾でもどんどん結果が出てきているんですよ~
不思議〜
気になる男性に連絡しても全然返事がない、女性1の場合
すごい!リリースするって決めて、しばらくメッセージしないでいたら、久しぶりに会話が続きました!
でも恥ずかしさもあってその溢れた気持ちを10%も伝えられなかったけど。
じゅんこさんのお陰です(^^)
じゅんこさんの引き寄せですね!
ありがとうございます(//∇//)
恋愛よりキャリア、女性2の場合
実はランチ会の時に遊びに来てくださったんだけど、その時に自分のキャリアの話をシェアしてくださった方がいたんです。
恋愛で悩んでいた方だったんですが、恋愛じゃなくキャリアじゃないか?となって。
話を聞くうちに、遠慮せず、どんどんキャリア積んでステップアップしていこうよ~!ってなって、ランチ会早めに切り上げて(笑)、神田神社にいっしょにお参りに行ったんですね。
それが、10月だったかな?
そしたらそれがきっかけなのか、昇進試験今まで断ってたのに、受けてそして受かちゃったらしい!
待っている女性よりも、自分の人生を能動的に歩んでいる人の方が断然魅力的!
男性はそんな女性に魅了されるのです。
キャリアを積もう!もっと稼ごう!って言っているのではなく、遠慮がなくなることで、自分らしさを出せることが素晴らしいってことなんです!
(キャリアも年収もあった方が良いですが、相手には求めないことが大事!)
恋愛でうまくいかない人は、人の目を気にしている可能性があります。
どんどん自分に正直になっていいんです!
辛いことがあっても目の前のことを淡々とする。
できることをして後は待つだけ。
自信を持って自分のやりたいようにやって、周りの人を幸せにしてあげてくださいね。
それが普通だと思う。
平坦な人生だと、面白くないしね。
コメント