資格の勉強をしてた頃、先生にこう言われました。
100点狙わないで!
70点できたら、それでいいんだから。
100点目指したい人は、どうぞ目指してください。
でも、合格には100点もいらないからね。
これっていろんなことに通じる。
特に小さい時に親が勉強に対して厳しい環境で育った人は、この罠にはまりやすいと思う。
大人になったら、点数化されることがないから余計厄介である。
社会に出ると、あらゆることがテストのようには点数化されてないから、どこまで行けば満点かわからない。
結果、となりの友達が基準となり、わたし、あの子みたいになるには、稼いで自分磨いて、見た目も磨かなきゃ!って思うのである。
でも、客観的に見るととてもばかばかしい。
自分の100点は柔軟性があってもいいはずだけど、勝手に決めてしまいがち。
がんばってもがんばっても100点には近づかない。
そりゃそう、隣のことは100点の方向性が違うから、近づく方が変。
お金持ちの人と結婚したら幸せになるっていうのはさすがに時代遅れだし、そういうことを価値観に思っている人ももういない。
でも、お金じゃなかったら、何があったら幸せなんだろう???で悩んでいる人って多いですよね。
お金は数値だから、価値がわかりやすいけど、それ以外のことは自分の物差し以外なんでもない。
自分の物差しを持っているのに、持っていないっていう人はとても多い。
いい人紹介してと友達に言うのがいい例です。
具体的に言わなきゃ伝わらない。
自分の物差しを確実にしたければ、とにかくたくさんの人と出会うこと!
たくさんの人と出会うことで、自分の精度も正確になってくる。
ということで、みなさんまずはこんなブログを読むのではなく、はやく実践して行動に移していきましょう~
満点な人と付き合っても、満点な人と結婚しても、人は変わります。
当時は満点かもしれないけど、一生ではありません。
そう思うと、今満点じゃない人の方がいいのでは?!って思ったりして。
これも読んで~!↓
100点満点夫婦は幻想
◆関連記事
彼ゲット塾の詳しい内容は下記をクリック↓↓↓



↓メールレター定期配信中!↓
お名前に不備があった際は、登録を取り消しさせていただく場合がございます。
3日間メール講座配信中!
詳しい内容は下記をクリック↓↓↓
コメント