あなたに彼氏が必要ない4つの理由
やりたいことが多くて、結婚なんてどうでもいいかも、彼なんていらないかも。。。。
彼を探して、迷走する時期は誰にでもあります。
かつてのわたしもそうでした。
なぜ、恋愛スイッチが入らないのか・・・
それは、彼氏がいらないとどこかで思っているからなんです。
本当に彼氏いる?
人目を気にしすぎていない?
読みながら、私ってほんとうに彼が欲しいのかな?と振り返ってみてくださいね!
1. ライフスタイルに彼氏が必要とは限らない
仕事が忙しすぎて、自分の時間も取れないのに、ましてや彼と過ごす時間なんて・・・
時間は作るもの。時間は有限なので、今の時間の何かをあきらめて、彼と過ごす時間を捻出しなければなりません。
捻出できるくらいないのであれば、今彼を探すのはお休みにした方がいいと思います。
私のお勧めは、とりあえず、アポイントを取る!
逆算でスケジュールを立てていくと、時間って不思議とできるものです。
今までなかったのって何だったんだろう~って。
旅行行くときと同じです。
旅行行く前ってどっぷり今の環境で過ごしていますよね?
でも、チケット買って、ホテル予約して・・・ってなると、当日まで自動的に時間を調整していかねばなりません。
彼ゲットは、旅行と同じ要領です!
2. 幸せな時間の過ごし方は、彼氏以外にもある
あなたがいま過ごしている習慣が、自分にとって将来的に良い結果を生んでくれる!と直感で思うのなら、今のまま過ごしてもいいです。
ですが、ずるずる悪い習慣が続いている・・・と思うのなら、早めに断ち切りましょう。
悪い習慣、悪い人間関係、悪いお金の使い方、いろいろあると思います。
あれ?って思ったら立ち止まって、一度整理しましょう。
3. 人生の価値観は彼氏以外に他にもある
よく、やりたいことが多くて、結婚なんてどうてもいいかも、彼なんていらないかも。。。。
って意見も聞きます。
今大事にしないといけないものがあるのなら、それを大事にするのが一番だと思います。
だれでもいつかは踏ん張り時ってあると思うんです。
仕事でも、プライベートでも。
集中しないといけないときに 集中して物事に取り組んでいないと、後々後悔しますよ?
4. 必ずしも幸せになれるとは限らない
彼をゲットしても幸せになると限りません。
青い鳥ともいいましょうか。
私たちは理想を追い求めているだけ。
彼をゲットできたからって、一晩でころっと人生は変わりません。
中身が伴っていないから。宝くじで当てた人と同じです。
何も変わらないから、習慣も変わらない。
結果、人生も変わりません。
彼が長年いない人って、周りの人からいろいろ言われることが原因で、彼がいないことをコンプレックスに感じている人が多いです。
「彼がいない=ダメな自分」ではありません。
都会にいると、独身でフリーの人なんて多いので気にしなくてもいいです。
地方の方では、結構窮屈な思いをされている人も多いようです。
話を聞くたびに、心がきゅ~っと苦しくなることもあります。
居心地が悪いな!と思ったら、いっそのこと都会に住むことも視野に入れていいのでは?と私は思います。
彼がいない自分にダメを出さず、自分自身の価値を高めることに視点を持っていってくださいね。
うすうす自分自身でも気づいているはず。
彼をゲットするのに大事なのは、自分への決断です。
決断できると、物事の優先順位が決まってきます。
世間の目に左右されずに、自分らしい人生を歩んでくださいね。
「年齢は背番号 人生に定年なし」
コメント