私は本を読むことが好きなのですが、気になる本をどんどん買っていくと、知らない間に、本で部屋が埋め尽くされます。
こまめにメルカリなどでも売っているのですが、面倒くさくて売らないでいると、本棚からはみ出てしまい、雪崩が起きたりで、夫に怒られています。
それで、最近気づいたのですが私3年前にkindleを買っていたのですね!
最近、本を購入するときに、kindleで買うようにしています。
私がkindleをお勧めする理由は、省スペース&安い!
kindle一台あれば、ほんとスリムです。
どれだけ本を買っても、物理的にスペースを取るのは、kindle本体の中だけ!
外出時はバッグも軽くなります。
以外に電池ももちます。3日間使っていますが、充電なしで助かっています。
kindleでも私は目に優しいwhite paperがお勧めです。
kindleで読書して、スマホを見ると、スマホがまぶしい~と思います。
で、目に優しいwhite paperで購入を検討されている方!
値段の安さに広告ありを選ぶのなら、広告なしを選んだ方が絶対良いです!
私も買う時、値段の差に迷いました。
でも、今は広告なしを買ってよかったな!って思っています。
広告なし↓
広告あり↓
だって、もともと不要な情報は見たくない。
自分の好きに囲まれていたい。
不要な情報はFBなどのSNSだけで十分だと言い切ってもいいくらい。
アマゾンは太っ腹で、定期的にキャンペーンでkindleを安く売っています!
たしか、4000円引きだったような・・・
検討中の方は、是非そのキャンペーン時にご購入することをお勧めします!
あと、kindle本は、出版社がときおりキャンペーンをしています!
本で買うより、安く買えたりもします。
(中古本の方が安い時もありますが、その時は、優先順位をつけて買うといいと思います。値段なのか、利便性が大事なのか)
kindleを買ったら、@AmazonJPKindleはフォローするのをお勧めします。
【50%ポイント還元】2018年発売の #四角大輔 『人生やらなくていいリスト』、#三戸政和 『サラリーマンは300万円で小さな会社を買いなさい 人生100年時代の個人M&A入門』を含む、合計10,000冊以上を対象としたキャンペーンを開催中。特設ページをチェック⇒https://t.co/l6B0WeO06t pic.twitter.com/t2nC5yj7Yl
— AmazonJPKindle(アマゾン) (@AmazonJPKindle) 2018年6月25日
私が最近kindle本で買ったのは、
気になったものをぽちるだけなので、ついついたくさん買ってしまう・・・
読書は自己投資なので、どんどん読んでいこう!
図書館の利用もいいのですが、開いているときになかなか利用できないので・・・
kindle本セール対象になっているのは、1年前にヒットした本や自己啓発の本が多いイメージです!
私もついつい自己啓発は好きなので、気になってしまいます。
あなたのお勧めの本を是非教えてくださいね。
コメント