と彼に言われています。彼の友達は何人か紹介してもらっているのですが、誰紹介したらいいの?!状態です。
だって、彼を友達に紹介ってなかなかないこと(私だけか?!)ですし・・・じゅんこさんは今までどうされてきましたか?
彼と安定な関係が築いている方からうれしい相談が来ました!
彼が出来て、もうすでに半年くらい経過しているかな?
彼女からはいつもうれしいご報告が来るんですよ。
今度、彼氏さんとも会わせていただけるそう!
今回の相談で、相談者は自分の友達を紹介するってところにいますが、彼氏さんにすでにお友達を紹介してもらってるので、お友達を紹介してもOKです。
もし、彼氏が全く友達を紹介しないのに自分の友達を紹介してほしいと言って来たら、注意した方がよさそうです。
今回の場合、彼が彼の友達を紹介して、その後に彼女の友達を紹介してほしいっていうのは、本当に彼女のことが好きなのだと思います。
自分も彼女のメンバーの一人になりたい、彼女の友達にも認められたい、自分の知らない時間を過ごしている彼女はどんな顔をもているか知りたい、という希望ですね。
すごくいいお付き合いをされているな!という印象を受けました。
さて、彼に友達を紹介するときですが、いきなり紹介しても話が盛り上がらなかったり、彼が友達のことを良く思わなかったり、逆も然で友達が彼のことを良く思わないかもしれません。
そんなことを避けるためには濃度を下げる!
どういうことかというと、彼とベストフレンドの共有する時間をできるだけ減らすということです。
私の場合は、複数の友達を彼に紹介して、一人当たりの友達と彼の共有する時間を減らしました。
彼と友達1人と私で会ったら、一人当たりと話す時間って多いです。
ですが、彼と友達3人と私で会ったらどうでしょう?
一人当たりと話す時間は、1人と比べてぐぐっと減ります。
これを利用して、私はWデートならぬ、たくさんのカップルを呼んで、みんなでBBQしたり、ビアガーデンを企画して、できるだけ、1人当たりと話す時間を減らすようにしています。
お互いいろんな面が見れますし笑
あとは、女子会の時、彼に迎えに来てもらって、友達に少しだけ紹介して、彼と2軒目に行くとかしていました。
いきなりがっつり友達と接触させる時間を持ってしまうと、お互いよくない印象を持った時のダメージが大きいんですね。
あと、初対面で共通会話が私に関してだと、話す内容がなくないですか?
私は性格があっさりしているので、特に私に関してはお互い話す内容はないかと思います笑
そういうことも考慮して、相手の気持ちを考えてみる。
気まずくなる時間を防ぐためにも、会う回数は増やしても、一回で話す時間は増やさないように気遣っています。
相手が、自分の友達や家族を先に紹介してくれるっていうのは、「彼の領域に入る許可」をしてくれていること。
こんな兆候があれば、結婚も近いかもしれません。
逆になかなか紹介してくれないのは、ちょっと難しいかもしれない。
一概には言えないけど。
自分が相手の立場になったと仮定して、どういう風に行動するかな?と考えると、おのずとどういう気持ちで相手がどんな言動になっているのか?ということを予想することはできますよね。
彼は「友達紹介して!」って言ってますが、なにもあなたのベストフレンドを紹介する必要は無くて、あなたの友達の中で、誰が彼とあなたといっしょに楽しい時間を提供してくれるか考えていくと、おのずと適任者は見つかるはず。
そして、友達と言っても一人ではないので、何人でも紹介してもOKです!
制限は作らず、自由な発想で行きましょう。
あなたの恋が成就しますように。
次は、あなたの番ですよ!
彼ゲット塾でお待ちしています!
ブログでお悩みを回答しています!
◆関連記事
↓メールレター定期配信中!↓
お名前に不備があった際は、登録を取り消しさせていただく場合がございます。
3日間メール講座配信中!
詳しい内容は下記をクリック↓↓↓
コメント