1年前は全然出会いがなかったのに、彼ゲット塾に参加してから自分でも積極的に出会いが生まれるようになりました。
自分で飲み会を企画するようになって、男女ともいろんな面が見えるようになりました。
好みでない男性には返信しない子とか。。
飲み会企画当初は、連絡くることも誘われることも少なかったけど、
ここ数ヶ月、数こなしてきたからか、この前は男性ウケがよかった気がしました!
数こなすって、大事ですね!
その場にいて笑顔なだけじゃなく、のったりつっこみ入れたりしたことがよかったのかもしれません。
彼ゲット塾に参加された方は、出会いが必ず増えます!
なぜなら、主体的に出会いを増やす行動をしているからです。
まず大切なことを知ってほしい!
1年以内に結婚したい人は、呼ばれる合コンに行くことは卒業し、自分主宰の合コンをしましょう!
一年以内に結婚したい人が取り組まなくてはいけない5つのこと
理由は簡単。
自分が主催することで、何事も積極性を持つことができるからです。
人としての器が大きくなります。
人の主宰する合コンはただ行くだけで終わってしまいます。
ですが、幹事になると、いろいろと手配や気配りをしなければなりません。
参加者全員の連絡係、御会計係、お店選び、企画、エンタメなど様々なことを一人でやっていかねばなりません。
これら全部をすると、いろんな人の人間模様が見える!
自分では当たり前だと思っていたことが、当たり前じゃないとわかったり、
自分ではなんとも思っていなかったことが、実は人に嫌な思いをさせてたことがわかったり、
自分の市場価値がわかって謙虚になったり・・・・
とにかく人間力が上がります。
合コンに誘われたら、ただご飯食べて、飲んで座っていたらいいっていうわけではありません。
気づかずに、そんなことを繰り返していたら、あっという間に売れ残りです。
ただ座っているだけなら、ぬいぐるみで十分。
誘われたら、なぜ自分は誘われたのか?ということを考えてください。
私は、今日の合コン、なんで呼ばれたのかな?
美人枠?
雰囲気枠?
気遣い枠?
数合わせ?
なんだっていいんです。
あなたが呼ばれたのは、あなたの役割があるんです。
もらった役は自分なりに解釈して、役をこなしましょう。
全然盛り上がらない会だったとしても、「連絡先交換しましょう!」の一言を発するだけでも、その会にとっては必要な役割なのですから。
呼ばれたら、必ず結果を残すようにふるまってください。
そうすることで、また違う場で活躍できます。
とはいえ、やはり呼ばれた場は居心地が悪い。
私も見知らぬ人が大勢いる場は居辛いので、苦手です。
苦手だったら、自分が居心地のいい場にするために、知っている人を呼べばいいだけのことです。
参加者10人中、8人が知っていて、2人が知らない人だったとすると気にならないはず。
自分が慣れた人に囲まれると、冷静にいろいろ見えてきます。
どうすれば場が楽しくなるのか、誰と誰が相性がよさそうなのか見極めることができます。
出会いを増やす一番のお勧めは、自分主宰で合コンを開くこと!
あなたがホストになって、みんなをもてなして楽しい時間を過ごせると、それがまたいいご縁を運んできてくれます。
出会いが絶えない素敵な女性を目指しましょう!
次は、あなたの番ですよ!
彼ゲット塾でお待ちしています!
ブログでお悩みを回答しています!
◆関連記事
↓メールレター定期配信中!↓
お名前に不備があった際は、登録を取り消しさせていただく場合がございます。
3日間メール講座配信中!
詳しい内容は下記をクリック↓↓↓
コメント