「出会いの場に行っても、次につながりません」
こんなご相談をよく受けます。
出会いの場に行っても次につながらないパターンがいくつかあります。
それは、
1、自分の好みのタイプがわかっていない
2、相手のことがわからない
3、自分の理想が高いから
だからかと思います。
ひとつひとつ解説していきましょう。
1、自分の好みのタイプがわかっていない
自分の好みのタイプを知るには、自分自身のことをよくわかっていないと相手のこともわかりません。
まずは、 自分のことも理解して自分の好みのタイプを整理していきましょう!
(彼ゲット塾でも時間をかけています!)
自分のことに緩く、相手には厳しい方は結構います笑
自分に厳しく、相手には緩く・・・・
が彼ゲットには有効です。
2、相手のことがわからない
長女の人に多い傾向にあるのですが(おおひら リサーチ)、相手にズバリという質問をしない。
勝手に悪いかな・・・と遠慮して、聞きたいことを聞かず、自分の中だけで悪い方向に妄想に走る傾向にあります。
好意のある男性は、どんな話しにくい内容だったとしても、本音を語ってくれます。
多くの恋愛がうまくいっていない女性は遠慮する性格のあまり、聞きたいことも聞けず、当たり障りのない関係を続けます。
聞きにくい質問を聞くことは勇気が必要ですが、聞きたいことがあるなら、気になるときに聞いておこう。
お互い時間のロスになりません。
男性側に立つと、今まで質問されたことがないズバリとした質問をされることは
「おっ!なんかこの子、他の子と違う」と思いますし、
今まで話したことがないことを話すことで二人の仲は一気に深まります。
3、自分の理想が高いから
話を聞いていくと、活動している量は足りているけど、その先がないという人も多いように感じます。
ヒアリングをしていくと、標準と比べて理想が高い気がします。
自分の普通は、他にとっては普通ではありません。
優先順位はあったとしても最低限のことをクリアしていたらオッケー!
という柔軟さは重要です。
かつての私の理想の彼は
自己管理をしている健康な人でした!(笑)
わたしは体力あるので、海外旅行に行っても健康を保てる人であればOKだったのです。(その中でも優先順位は、サバイバル能力があるでしたが)
あなたはどれに当てはまりましたか?
傾向と対策がわかれば、早速行動に移してきましょう。
次は、あなたの番ですよ!
彼ゲット塾でお待ちしています!
ブログでお悩みを回答しています!
◆関連記事
↓メールレター定期配信中!↓
お名前に不備があった際は、登録を取り消しさせていただく場合がございます。
3日間メール講座配信中!
詳しい内容は下記をクリック↓↓↓
コメント