高校生の時の昼休み時間、「中島みゆき」と「ユーミン」のどっちの曲が心に響くかということを話していた。
中島みゆき派の子が社会人になったら、男性を従える自立した強い女に変身。
ユーミン派の子は安定しない夢恋多き女に変身。
曲に育てられた。— おおひらじゅんこ❤︎彼ゲット塾 (@junkohdotcom) 2018年7月5日
恋の話で話の主導権を握ろう。
最近どう?って聞かれて5秒で終わるのなんて、悲しすぎる。— おおひらじゅんこ❤︎彼ゲット塾 (@junkohdotcom) 2018年7月11日
ユーミンはいつも恋のことで悩んでる。
みゆきはいつも自分と戦っている。
この二人の特徴は、いつも話題が絶えない笑
だから話題の中心。
全部持っていかれる笑
ツマラナイと思わせる女性は
何も話題がない。
いつ会っても同じことばかり。変化なし。
彼をゲットするには、自分がネタ提供するくらいはしていきましょう。
受け身だから、いろいろスルーしちゃうんですよ笑
ほんの少しで良いので、発言はしていきましょ。
話題がない・・・・で落ち込んでる場合じゃないですよ。
話題なんて、いくらでも作れます。
本屋に行けば、流行の本がわかるし、
新聞読めば、日常のニュースをキャッチできるし、
新しいお店や新商品が出れば、試してみればいいし、
友達と会いまくるでもいい。(ただし、毎回同じ人でないこと)
今挙げたことって、本当に日常の普通のこと。
日常の普通のことを、自分のニュースにしちゃえばよろしい。
ニュースにできないっていうことは、自分で自分の価値を認めていないということ。
自分の環境や今あることは、他人にとっては特殊なことなので、どんどん自信を持って発信していけば周りから「動きのある人」とみなされます。
特別すごいことなんてしなくても良いです。
今あることを、大切に思うかどうか。
私は、この夏、友達と会っていないな~と思い、女子会を久々にしようと思いつきました。
でも、私も結構いろいろ活動しているので、なかなか都合が合わない・・・
もう全員一つの会場に呼んじゃえ!ということで、先日女子会を開催しました。
で、やっぱり見ず知らずの人が会うって、なんか変じゃないですか。
「サマーパーティ」という名目で、お友達を呼びました!
【西新宿】サラダを堪能!サラダバーマルゴ貸切りサマーパーティを開催!
ただの女子会ですが、イベントっぽくして楽しい時間にしました。
自分でただの女子会を一大イベントに変身させました。
いまある普通のことをどれだけ色づけるかは、自分の手にかかっています。
料理と同じで作り手に左右されます。
あなたの人生なので、おいしくするも、まずくするもあなた次第。
どんな人生にしたか?と聞かれたら、おいしくしたいですよね。
今あることに価値を見出して、どんどん自分で話題を作っていきましょう。
びっくりする男性とばかり会って、私は男運がないんだろうか…と落ち込む人がいるかもしれません。間違えているのは自分の活動範囲で、歩幅を増やすとステキな恋が生まれます。今の活動範囲が狭すぎるだけ。
— おおひらじゅんこ❤︎彼ゲット塾 (@junkohdotcom) 2018年7月19日
コメント