夏到来!髪の紫外線防止アイテムは何が効果的?
私はこれまで、かなり髪のことはしつこいくらいブログに書いてきました!
髪は紫外線の影響をもろに受ける!
気になる男性がいたら、まず髪のお手入れをすることをお勧めします!
服を買う前に、髪のお手入れです!
髪は面積が大きい!
だから相手に与える印象も大きいのです。
トリートメントは定期的にしているのですが、銀座にあるエクラさんの髪質改善メニューは死ぬまでに一度体験してほしいです。↓



絹のように髪に生まれ変わりますよ。
エクラのすごいところは、オーナーの竹内さんがいつもダンディ!
紹介した友人やクライアントさんが行ったら報告してくれるのですが、女性としてちゃんと扱ってもらえた!笑
髪にも感動、サービスにも感動。
この日は夏のオリジナルドリンクを用意してくれていました!
レモン、はちみつ、ミントが入っていて早速マネしたい。
みんな興奮して、お店を出てすぐに連絡があるので、その熱が伝わります笑
おおひら厳選髪ケアシリーズ笑!












夏はレジャーなどでお出かけの時間が多くなりますよね。
紫外線を浴びた髪はかなりダメージを受けています。
わたしはこれから旅行に行くので、旅先でのヘアケアについては興味津々。
特に、海外になると、日本の何十倍の紫外線量です。
髪の日焼け止めアイテム
髪の日焼け防止を聞いたところ、帽子が一番日焼け止め効果があるよう。
髪を束ねるのもよいそうです。
髪の日焼け止めスプレーも効果があるようです^^
私はこの夏、海に行くときは帽子をかぶることを決意しました!
(いままで髪をさらしまくっていたので、傷んでいた原因がわかりました)
エクラさんに行った帰りに、ソニーパークが前日にオープンしたとのことで、行ってきました!
この階段を上がると、いろんな国の植物がありました。
メキシコからサボテンとか、ちょっとした植物園の様。
いざ!ソニーパークへ!
地下4階まで続く施設、人が多くてすぐ撤収笑
スケーターエリアが楽しそうでした。都会の中に緑があるっていいな😍#銀座 #ソニーパーク pic.twitter.com/wE5tjTqcuz
— おおひらじゅんこ❤︎彼ゲット塾 (@junkohdotcom) 2018年8月10日
上から下をのぞくと、下から上を見たい!と思いますね!
ニューヨークのグッゲンハイム美術館思い出しました。
地下3階ではランチ、地下4階ではビールが飲めるレストランがあるようでした。
しかし!人が多くかったので、滞在5分くらいで撤収しました笑
2020年が終わったら、こちらにソニーのオフィスが移転するとかどうだとか。(竹内さん情報)
オリンピックの時は、どんな銀座の街になっているのかなー
コメント