あ~また誕生日が来て、1歳歳をとっちゃった~
今年こそ彼氏ができると思ったのに~
恋愛と年齢のリスク
長年彼がいないままに年齢を重ねていくと、確実にあなたの恋愛オフモードになっていきます。
年齢が重ねて女性がモテなくなるのは、一般的には外見と言われますが、それだけではありません。
関連: 【辛口記事】一人暮らし独身女子、長らく彼がいないことのリスク
経験値が増えて、賢くなっているからです。
冷静に物事を見れるようになるからです。
男性は、自分の自尊心をくすぐってくれる女性が好み。
若い人がモテるのは、自分より経験が少ないから、話すだけで自分に持っていない初々しさがある。
疑問に思わないことも、疑問に思ったり、自分が知っていることを知らないから。
年相応の恋愛処方
アラサー、アラフォーの女性が、若い子に対抗しようと思っても、同じ方法では勝てません。
同じことを今の年齢ですると、ただの「イタイ女」になります。
ファッション、メイクも。
女性側が気をつけないといけないこともあります。
年齢を重ねると、経験が増える。
デートの経験値も増えているし、男性を見る経験値も増えている。
だから、どんどん相手の評価がシビアになります。
過去の人の記憶が美化されていくのも問題です。
私は上京してきて、東京に来たばかりの頃は、すべてがキラキラして見えました。
だって、テレビで見た渋谷や六本木に自分が遊びに行っている。
田舎者だったので、毎日ドキドキしていました。
レストランも、デートスポットも全てが初めてだからドキドキ。
それが、アラサーともなると、デートで行くところはすでに経験積み。
全てが想定できる。
20代のころにできていた素直なリアクションができない。
デート先がチェーン店系列のレストランだったら、「ああ・・」とテンションが落ちる。
年齢を重ねると、すべてが経験積みなのです。
それに引き換え、若いころはすべてが初体験だから、目を丸くして一つ一つ楽しみながら素敵な時間を過ごしてた。
この二人の女性を並べたら、圧倒的に、若いことデートしたいと思う男性がわかりますねー
もう同じ過ちはしないけど!
(結婚もすれば、いつも行く店は同じになり、店員さんにも覚えられました・・・)
コメント