日に日に寒くなって来たり、日が短くなってきて、冬がどんどん近づいてくるのを毎日感じます。
こんな時、気になるのがお肌の乾燥!
一度乾燥してしまうと、なかなか戻るのに時間がかかるので、こまめに保湿はしっかりするようにしています。
第一印象は肌で決まる。お肌のお手入れ5つのポイント!
冬にケアしておくべき体のパーツ
特に唇は、人と話すときによく目がつくところ!
乾燥したら、それだけで一気に不幸感が出てしまいますので、唇は何でもいいからつけておきましょう!(薬局で買えるワセリンでもいいです。)
グロスって一日に何度もつけるので、すぐなくなっちゃうんですよね。
だから、年にグロスって10本くらい買っている気がします。
コスメの中でも、一番消費が激しいです。
コスメを買うのが多いのは、お手軽なプラザやイセタンミラー、フルーツギャザリングですね。
いろいろと試せるし、商品が豊富なので、行くだけでわくわくします。
この間プラザへ行って、「カワイイ!」と衝動買いしたグロスを今回紹介したいと思います!
↓この見た目だけでもかわいい!
↓
日本発コスメブランド、ステラシードのプランプリップ!
唇になじみやすいバーム状テクスチャーが、唇温度でとろけてピタッとフィット。
べたつかず、自然なツヤ感あるキレイな発色と仕上がりを長時間キープします。カラーバリエは限定3色を含む全8色。
ソフトニュアンスやインパクトカラー、繊細なラメ入りなど幅広いカラーが揃っています。
ピュアでナチュラルな抜け感ある唇に♡(FORTUNEより)
私は#104スキャンダルレッドを購入!
地リップに塗ってみましたが、そんなに派手じゃない!
ボケて申し訳ないですが、縦しわがなくなり、唇がぷっくり仕上がります!↓
リップ下地、美容液効果があり、唇がぷるるんとします。
口紅は色素新着することもあるので、このリップが下地にも使えるのは良いですね。
て使って、口紅をした後、さらにこのリップでサンドイッチみたいにすれば、よいかもです笑
プランプリップ→ 口紅 → プランプリップとサンドイッチで使いたいと思います。
手に収まる小さいサイズなので、持ち運びにも便利!
ポーチから出てくると、気分が上がりますね~
モテるグロスの付け方は、とにかくたくさんつける!
そして、唇の輪郭よりも1mm大きく塗ると、魅力的な唇が作れます。
ただし、口角までべったりつけてしまうと、天ぷらを食べたみたいになってしまうので、つけるのは、唇の中心がおすすめです!
男性も女性も、モテない人は唇がカサカサ!
まぁ、チューをする機会がないから、気にすることもないんだろうな~と思いますが。
どき!っとしたら、冬が本格的になる前に、今から保湿をしていきましょう!
グロスがなかなかなくならない人は、つける回数をもっと増やした方がいいですね。
朝メイク、ランチ後、デート前、デート後の4回以上はグロスを塗っていると思うので、私の計算上、1本のグロスが1年以上もつはずがないんですね~
たくさん持っていたら、また別の話ですが!
コスメの話はほんとうに好きで話が尽きません!
いつかコスメもプロデュースしてみたいな!
コメント