恋愛はノリである!
なぜなら全てがタイミングというリズムでやってくるからである。
大縄跳びで中に飛び込まないと何も始まらないし、リズムが違うと、出ることになる。
恋愛も同じである。
いい出会いがあっても、ノリが良くなければ、次につながりません。
ご縁はめぐるもの。そして、回していくものです。
縁を回すこと、受け取ることを恐れていては(無関心の人もいるよね)、自分に縁はまず巡ってきません。
縁を巡らせることで、
自分の運が循環していきます。
ご縁を回していかなければ、どんどん自分の運がどよみます。
縁は一喜一憂するものでも、狙うものでもない。
偶然にやってきて、掴むかどうか。
何もしないのが一番楽だけど、何も起こらない。
だから、自分が動くのみです。
出会いはなんだっていい。
縁をどんどん作っていってノリに任せて乗っていくだけ。
モテない人は世間体を気にして、自分のことに気を取られ過ぎ。
どんどん縁は回していかないと!
先日自分は結婚は向かないけど、結婚生活8年という女性と話をしていました。
長く付き合った彼氏と別れて、新しい彼氏を作るぞ~と思ったら、自然と素敵な男性が現われ、しかもデート1回目でプロポーズを受けたとか。
「この人、1回目のデートでプロポーズしてくるとか、頭おかしんとちゃうか」と驚き、「自分は結婚向きじゃないし、人生結婚一回くらいしていいか、この人逃したら多分もう結婚しないだろうな~」と直感に思い、即決。
次に素敵な人現れるかな。。。なんて誰とも比べずに、現在の旦那様になる男性と交際スタート、その後ご結婚されたそう。
結婚をしたいのに、なかなか結婚できない人は、いろいろと選びがちだし、結婚への気持ちが整っていない証拠。
大縄跳びと同じで、相手と同じリズムだからいっしょに入れるし、相手と違うリズムだったらご縁がなかったことになる。
大縄跳びを飛び続けるかどうかは、自分と相手のタイミング。
いつまでに結婚するぞ!と宣言して、彼氏を探すのは、自分へのモチベーションにもなるのでお勧めです。
全然出会いがなければ、アプリからも作れるんですよ。



コメント