「出会いの場で、どうやったら次のチャンスにつながりますか?」
出会いの場に行くものの、なかなか結果につながらないと焦ります。
どれだけ行っても次につながらないのはいくつか理由があります。
・外見が女性っぽくない(ノーメイク、ひっつめヘア、枯れ葉色ファッションなど)
・目を合わせない、笑顔がぎこちない
・自分のことを話さず、空気化している
出会いの場に行って、次につながらないのはよっぽど何かあるのだと思うけど、思い当たる節がないのなら、後はこれくらいしか思いつきません。
それは、女友達に協力してもらうことです!
彼ゲット塾では、出会いがない人には、自分から出会いの場に行くように勧めています。
勧めるっていうか、強制ですけど笑!
出会いがないから作るしかないからですね。
ここまで読んで、よっしゃー!彼作るために行動に移すぞ♪と思った人は、スケジュール帳を開いてください。
スケジュール帳開いたら、来月、彼ゲットのために稼働日が何日あるか、カウントしてみてください。
彼がほしい気持ちが本当なら、逆算で行動に移しちゃいましょう!
私が彼氏をゲットするまで一番最初にしたのは、やっぱりスケジュール帳を開くことです!
独自の計算で、一か月に何人と出会わないといけないのかを出しました。
仕事もプライベートも大切にしたいし、自分の休む時間もほしいから、最大で何日出会いの場に行けるのか、いや、はしごしたら一日何回行けるんだろうって計算していました。
今でも婚活を頑張った人に聞いてみると、土日は3~5件出会いという名のアポイントを取ってやっと彼氏ができたと言っていたので、私の考えと行動は再現性があるかと思います。
スケジュールが苦手な方必見!今日から苦手意識を卒業できる方法
でも、出会いの場に一人で行くのが怖い・・・
友達と行って友達と気になる彼がバッティングしたらどうしよう。
それに友達関係悪くしたくないし・・・
そう思うと、やっぱり行動に移せないな。
こんな風にして、考えるだけ考えて行動しないのが一番もったいないです。
とりあえず、勇気出して、友達に連絡して出てみて!
わからないから、行動に移せないのはもったいないです。
今わかる範囲で、出会いの場にいっしょに行けそうなお友達の名前を、書き出してみてください!
ふせんに書くと後で並べ替えができるので便利です。
ないと思っているのは、見えていないだけ!
友達のハードルを高くせず、知り合いレベルでもいいんです。
会った人全員友達です!
友達をリストアップしたら、お友達のカテゴリーを分けます。
見た目で、かわいい系~かっこいい系でカテゴリー分けをしてみてください。
見た目ですよ。性格ではないですよ。
わからなかったら、ファッション別でいいです。
同じタイプに偏っていましたか?
もし偏っているとしたら、出会いの場に行くときにいっしょに行くお友達は変えたほうがよいでしょう。
なぜなら?
男性側があなたを含めた女性グループを識別できないから!
出会いの場に行くのなら、自分と真逆のタイプの人といっしょに出会いの場へ行くとよいですよ。
女子グループ3本の矢の法則と言って、1人でいるとなんともありませんが、3人以上同じタイプがいると、怖いんです!
外から見ると似たようなタイプで集まっている女性グループって、威圧感しかなくて近づきにくいんですよね。
声をかけるなオーラを放っているようにしか見えません。
なんだか、楽しそうなのはわかるけど、入る隙が見当たらない・・・・
なぜなら、3本の矢だから!
自分と同じ系統の人と一緒にいると、いつも来る男性はだいたい同じタイプ。
でも、真逆のタイプの子と一緒にいると、いろんなタイプの男性がやってきます。
だってね、男性によって、女性のタイプがほんとうに違うんですよー!
ほんとです!
実際に自分で足を使って現場へ行ってみてください。
行ってみて、合わなかったー!つまらない!と思うのは二流の女性が考えること。
一流の女性は、何がどうなったら、私自身ハッピーになれたのかな?と次を考ます。
モテない女性はつるむ人がいつも一緒。
モテる女性はいつもいろんな人と一緒。
というわけで、どんどんいろんな人を誘って出会いの場に行くのがお勧めです!
コメント