気になる男性に素敵だなと思われるファッション、迷ってしまって、何を着たらよいかわかりません・・・!
気になる彼に見てもらいたい!
今気になる彼はいないけど、第一印象を良くしたい!
こうしたい!という思いはあっても、悩んで何が正解かわかりませんよね。
恋が生まれるファッションにはポイントがあります!
流行を気にする人がいますが、恋が生まれるファッションに流行はなく、今も昔も実は変わりません。
恋を生むには男性の恋愛スイッチを入れる!
私が今一番押しているデヴィ夫人の婚活本にも、そうだ!!!と深くうなずけるファッションが紹介されていたので、時代が変われど基本は変わらない!と確証を持っています。
私の倍近く生きているデヴィ夫人と私が同じ考えだから、ファッションに基本は同じだということです。
恋が生まれるファッションでまず知っておくべきこと
最近は、パーソナルカラーや骨格診断などが有名になり、「自分に似合うファッションとは?!」と悩む人が多いように思います。
恋が生まれるファッションで大事なのは、「相手にどう思われるか?」の視点が大切です。
ファッションで大事にすべきポイントの距離感は
「相手にどう思われたいか?」>>「自分に似合うファッション」>流行り
「相手にどう思われるか?」、「自分に似合うファッションとは?!」、流行りの順で自分のファッションを組み立てていくと、良縁を引き寄せやすいです。
恋を生むには、流行は本当に要らない。
ベーシックな、ふつーのファッションがお勧めです。女性だって男性に着てほしいファッションはふつーのファッションなはず。
相手にどう思われるか?という目線がすっかり抜けている人が多く、周りと同調して流行りのファッションを着てしまう女性が多いです。
だから、最近はみんな似たような流行のファッションで、合コンやパーティーに行っても、個性がなくあまり覚えられません。
最悪、着ている服被るし・・・
下したての服で被った時の残念な気持ちって・・・
相手の印象に残るのもポイントがあります。
では、紹介していきますね!
恋が生まれるファッション3つのポイント
オトコゴコロはオトコに聞け!ということで、私はいつもどっちがいい~と迷ったら夫に聞くようにしています!
だから、迷ったら男性の意見を聞くのが一番よ。
私が参考にしているのは、スタイリストの金川文夫さん(@fumio_kanagawa)の発信。
今回インスタの例と共にお送りします!
体形のわかる服を着る
恋を生むには、男性に「この人は女性だ!」とまず思わせることです。
ボディラインが出たファッションがお勧めです!
太っていることを気にして、体のラインを見せない服を着る人多いですよね。
太っていることを気にしているのは、自分だけ。
少々ぽちゃってたぐらいが可愛いんです。
大事なのは体の体型よりも体のラインが出ているか。
体のラインを隠すようなファッションは、「おかん」にしか見えません。
最近流行っているファッションは、メイクとヘアをしっかりしてないと、「おかん」に見える率がめっちゃ高いです。
おかんファッションをするときは、ヒールを履くなど、女性らしいポイントはつくるようにしよう。
ペタンコ靴だと「おかん」で始まり、「おかん」で終わりますね。
モデルさんやインスタグラマーさんがオシャレに見えるのは、ヘアとメイクの手を抜いていないから。
View this post on Instagram
最近は、オーバーサイズの服を来て、着やせするように見せるのが流行っているけど、あれはあれで「子ども」っぽく見えるようです。
View this post on Instagram
大きいニットは流行って私も着ていたけど、夫にはかなり笑われました(笑)
「えっ流行ってるの知らないの?!」って言ったら、子供がお母さんに裾を入れられた風にしか見えないとのこと。
流行りって、異性の気を引くには役に立たないのが良くわかりましたねぇ。
View this post on Instagram
微妙なところで、難しいですよね!
ボディラインが出ていても、露出は逆効果。
いい女感を見せるのは、膝は見せない、胸の谷間は見せない露出少な目ファッションです!
一見コンサバファッションになりますが、相手に自分のことを想像させることが大切です!
お勧めはタイトスカート、タイトニット、タイトワンピース、タイトシャツ!
ワンピース着てたら間違いないんじゃないかな!コーデに迷うこともないし。
View this post on Instagram
3つの首を見せる
胸の谷間やミニスカートで露出をするのは、妙齢にはおすすめできませんが、露出をしないといけないところはあるのがポイントです!
それは、首、手首、足首です。
肌面積が大きいと、「生感」があるんです。
でも、たくさん肌面積があると、オトコゴコロをくすぐらないようで、少しの露出が大事らしい笑
また微妙な感じでわかりにくいんですが・・・
おおひら調べでは、少し出すということで3つの首(首・手首・足首)が大事だということを実感しています。
3つの首が出なければ、腕をまくり上げる!(笑)
できるだけ体温を上げて、一年中半袖、ノースリーブでいます。
おおひらがいろんなところへお出かけした結果、寒い時に腕が出ている人は、モテ度が違う!(笑)ということがわかりました。
View this post on Instagram
明るい色の服を着る
最後は、普通のことですが、明るい色の服を着る!ということです。
特に白はオススメ。
特に全身白。
全身白の服を着る人ってあまりいないから、おしゃれ効果が高い!
パステルカラーもおススメですね。
春夏に出る色は、明るい色が多いから、何色か買うと良いですね。
パーソナルカラーが・・・という声が聞こえそうですが、イエロー、ラベンダー、ブルーなんかは甘々ファッションが苦手な人でも取り入れやすいかと思います。
目指すべきは、アナウンサーカラー。
アナウンサーのファッションはいろんな研究をされてできた集大成。
好感度が高いファッションなので、毛嫌いせず取り入れるのが、勝ちです。
暗い色は玄人受けしますね。
View this post on Instagram
初デートに着ていくべき王道ファッションでも明るい色の服の重要性について書いています。
とは言え、BBQデートや焼き肉デートの時は気をつけてください!!!(好印象だったけど汚れに気を遣ってしまったという失敗談報告あり)
最後に
いかがでしたか?
ファッションって悩んだらドツボにはまるのですが、ルールさえ押さえていれば、大丈夫。
たくさんの服は要りません。
ベーシックなカラーでシンプルなデザインだったら、大丈夫。
「相手にどう見られたいか?」という視点を忘れずに、デートファッション楽しもう。
デートファッションでいつでもお出かけできるよう、3着コーデは用意しておこう。
そして、日ごろからお出かけする際に、デートファッションでいることが恋が生まれるファッションです。
彼氏募集中の人の敵は油断ですからね!
飲み会の時の実際のファッションも紹介しています!↓
飲み会って何着ていけばいいの?!男ウケするファッションチェック!
ファッションに恋する♪春の特別ファッション講座でも紹介しています!
コメント