【進展がない人!】男性がこの子と付き合ってもいいかなと思う瞬間
デートは誘われるけど、2回目以降誘われなかったり、恋愛の進展がありません。
出会いはあるのに、なんでなんだろう・・・・
LINEをしても既読でメールの返信がありません(相談者はLINEが苦手)
よくこの悩みを聞きます。
なんで進展がないかって・・・?!
考えられるのは、3つあります!!!
興味がない
これは、しょうがないですね。
そもそもあなたに興味がない。
興味がないならしょうがない。
諦めて、次へいくしかありません。
でも、よくよく考えてみて!
1回目のデートで、あなたのことがいいなと思ったからデートになったはず。
デートをしているところで、彼に何か心境があったのかもしれないです。
考えられる可能性としては、自分とはなにか違うな・・・と違和感を感じたから、次につながらなかったことも否めません。
答えは本人しかわからないから、聞くことはできないけど、選択肢のうちにの一つに、「あなたに興味がない」は当てはまることは、頭の片隅にでも置いておこう。
選択肢としては、一番最後でよし!
どうやって進展すればよいかわからない
恋愛が進展しない原因の一つに、男性の恋愛経験の少なさがあります。
だから、いいな、と思う女性がいても、どう進展させればよいかわからない。
男性って、突発力はあるのですが、なかなか地道に育てるということは苦手みたいで・・・
教育に携わっている人と話すと、同じようなことを言っていました。
女の子の方が男の子よりこつこつ勉強する努力ができるので、受験勉強もまじめに取り組むとか。
男の子は、できなかったらすぐ諦めるから、常におだてないといけなく、手がかかるらしい笑
このことから言えるのは、誘うことはできても、そのあとどういう風に進めていいかわからず、男性の方で困っている可能性も。
そんな場合は、他人の力を借りるのが一番です。
ザ・他力本願。
自分の力で物事を動かせる人は、自分から行動を起こした方がいいに決まってますが、効率化を求めたり、面倒くさがり屋だったり、そもそも恋に臆病であれば、他人の力を借りてみて。
わかりにくい
これが2回目以降のお誘いがない、フェードアウトさせられる原因のトップを占めます!
せっかくデートに行っても表面的な会話をしていませんか?
同僚の話
仕事の話
テレビの話
週末の出来事の話
最近ニュースになったこと
話題のお店の話
いいんですよ、相手のことを知るきっかけになるから。
でも、デートを世間話で終わっていませんか?
恋愛関係になりたい場合は、相手と恋愛の話をすることが不可欠です。
恋愛の話をしないことには、相手がどう思っているかわかりません。
それに自分が相手に好意を持っているのか、自分が相手を恋愛対象者ととらえているか、世間話で汲むのは至難の業!
世間話は、女子会ですればいい。
彼と時間を過ごすのは、彼としか話せない会話の内容があるから他なりません。
恋愛関係に進めるには、恋愛の話は必須です!
関連:デートからなかなか次に進展しない人に知ってもらいたいこと
男性がこの子と付き合ってもいいかなと思う瞬間
なぜ、2回目以降につながらないか、薄々わかってきましたか?
まとめると、男性がこの子と恋愛関係になりたい!と思う瞬間は、自分に好意を持っているかどうかわかる時です。
男性は簡単なのが大好き!
受験時代の男の子といっしょです。
難しかったらすぐ諦めるけど、簡単だったらすぐ乗ってくれます。
簡単というのは、相手に好意をもっているかどうかわかるかということ。
「好き」とストレートに表現するのは、なかなかハードルの高いことだけど、
「あなたの趣味が好き」
「あなたのファッションが好き」
「あなたの考え方が好き」
など、対象物をあなたの○○に変えるだけで、「好き」のサインを出すことができます。
「好き」のサインを感知すると、男性は付き合えることに確信をもって、恋愛関係に発展しやすくなります。
デートの回数で付き合うかどうか決まるのは人それぞれですが、3回以上デートして、それでも進展がなければ、お互い好意は持っているものの、「付き合う」という覚悟を様子見しています。
そんな場合、自分から関係性を進めるのも大いにあり。
「付き合っちゃう?」
「どう思ってる?」
など、自分からジャブを打つのも男性は大歓迎です。
世間話は、女子会のみで。
コメント