男性の見るべきポイント
男性不信ですか?
別れの原因がネガティブだと「もう男性なんて信じられない」と男性不信になり、次の恋愛が怖くなるとご相談を頂くことがあります。
まじめで誠実な女性は、相手にもまじめで誠実さを求めます。
まじめで誠実だからこそ、相手のことを信じて裏切らてしまった時ほど、ショックが大きい。
その時のショックがトラウマになり、せっかくの男性の好意を女性特有の勘(?)で裏に取ってしまい、自爆している女性を見てきました。
すご~くもったいないな!と感じます。
世の中ごまんと男性がいる訳で、男性不信になるような相手を選ばなければ、恋愛に対してポジティブなままでいれるはず。
でも、どうしても前の彼が・・・となったら、こういう点をチェックしていけばよいですよ。
彼の本音は言葉よりも行動に現れる
口が上手な人はチャラ男と認定し、チャラ男であれば遊ばれると思い、自ら恋愛を遠ざけている女性、彼ゲット塾でも何度も見かけました。
職業が営業だと、口が上手で騙されそう・・・
いやいや、ちょっと待ってくれ、営業出身のこの私、わかるけど、営業でも口が上手な人もいるし下手な人もいる。
誠実な対応する人も、不器用な人も、「あ、この人絶対結婚向きだ」という将来有望な男性はたくさんいる。
反対に、営業とは真逆の研究職で女性から嫌われそうなチャラ男もいた!
だから、職業だけで男性を決めつけるのは、浅・は・か。
見るべきは彼の行動です。
行動に嘘はありません。
好きなものを食べさせてくれる、買ってくれるではなく、喜ばせてくれるなど自分のことを大切に思ってくれている行動かが大切。
付き合ってるか付き合っていないかわからない?
「友達と会いたい」と言っても会わせてくれない?
「週末デートしよう」と言っても、平日ばかりのデート?
会うのが夜ばかり?
こっちの予定よりも、相手の予定がいつも優先?
突然連絡してくる?
いろいろ出かけたいのに、いつも同じところしか行かない?
自分が「?」と思ったことは、何かのサイン。
大切に思っている女性を不安にさせないように接しているのが「大切にしている」っていう証拠。
ああ、なんだか不安だな、と感じたら、相手が自分のために行動にしてくれてるかチェックは超重要です!
大切に思っているのなら、大切に思っている人を不安にさせている時点で危ういです。
不安に思ったら伝えよう
もちろん、気が回らない、知らないだけで行動にできない男性もいます。
相手のことを見切らずに、育てることも大切。(仕事ができる人は、見切りも早かったりする・・・)
男性よりも女性の方が気が使えるので、気が付くことが多い!だけど、男性は言われなければ気づかない人が多いです。
女性が気づいてほしいところに気づく男性は、それだけ、今までいろんな女性が教えてくれたから気づくようになったということ。
自分が「○○してほしい」と思ったら、自分の思いを伝える。
男性の見るべきポイントは、行動。
「○○して欲しい」と自分の思いを伝えたときに、行動してくれるかどうか。
今までの行動にもし誤りがあれば、改善してくれるか。
いい男性は、素直だし、大切に思っている女性のことを不安にはさせません。
言葉だけを信じず、行動もしっかりチェックしていこう!
女性は大切にされるから、きれいになるし、
きれいになるから、どんどん大切にされます。
更にアドバンス!お願いするときのポイント
お願いするときのポイントは、自分の気持ちをいれることで、さらに彼も行動に移してくれます。
○○してくれたら嬉しい!
○○してくれたらきゅんきゅんする!
○○してくれたら、一日中幸せな気持ちになれる!
などなど、是非ご活用ください!
コメント