ご相談に来られる方で1年以上婚活してるのに、彼氏さえいませんと来られる方は少なくありません。
見た目もいいし(すごく大事!)、礼儀正しいし、性格も良いのに、なぜ。。。
色々観察していくと、やはり共通点はあります。
1年以上彼氏がいないのには理由があるのですよ。
魅力がない
自分のことばかりに興味を持ち過ぎて、はっきり言って魅力がない。
相手にどう思われているかばかり気にして、自分らしさを失った状態です。
流行りのファッション、流行りのメイク、髪型、流行りの趣味、流行りのレストランなど、流行りさえ乗っておいたらよかったのは昔。
今魅力的に感じられる人は、良いものはいい、悪いものは悪いと自分の価値観で物事を判断できる人です。
流行りは追わず、自分らしい人が他の人と差別化された魅力があります。
何が自分らしいか分かっている女性って、それだけで自信があるように感じるし、カッコ良い!
類は友を呼ぶというし、今の自分の周りにいるお友達ってどうですか?
お洒落じゃなくて良いんです。
自分に合ったもの選択するんです。
交友関係が狭い
交友関係が狭いと、自分のことを知ってもらえないです。
それに自分のことを知る機会もありません。
人から刺激をもらうことで自分らしさがわかります。
この人、好き、嫌いでいいです。
この人、何も思わないは自分のこともそう感じられているはず。
交友関係は広くて良いです。
親友は少なくて良いです。
一番の親友がパートナーになることだってありえます。
結婚が一番の幸せと思い込んでいる
今自分が幸せじゃないのは、結婚していないから。
結婚さえすれば幸せになる!
答えはブー!です。
いい仕事があれば
お金が稼げれば
痩せれれば
もっと綺麗でいれば
手に入ったとしても、自分の内面が変わらなければ、また次のターゲットへ移ります。
これって自分に責任がないし、受け身。
誰も自分を幸せにはしてくれません。
幸せな人は、結婚しても結婚しなくても幸せ。
結婚した先に何が欲しいのか、自分に聞いてみよう。
自分を幸せに出来るのは自分以外他ありません。
自分が幸せになると、相手のことも幸せにすることができるんですよ。
女性は一番輝いている時に、いい人をゲットします。
男性は逆!
男性は落ちている時こそ、良い女性をゲットします。
女性が男性を幸せに出来る存在なんですよ。
今のいいところだけに惑わされず、自分を知って、相手の本質を見抜こう。
コメント