先日は、オーガズミックバースの上映会を行いました!
オーガズミックバースとは、オーガズムを感じる気持ちの良い出産。
出産=痛い=恐怖のイメージを持つ人は
多いだろうけど、
このドキュメンタリーを見ると、
ポジティブな気持ちになれる人は多いはず!
(痛みは人それぞれだろうし、もちろんゼロではないけれど)
私はがこのドキュメンタリー映画を知ったのが、デリケートゾーンのケアの講座を始めてから。
学んでいく中で、こんなのがあるよ〜と教えていただきました。
3年前くらいから
膣ケア&膣トレに興味を持ました。
先日開催した講座では
こんな内容を待っていた!
シェアできる場があってありがたい!
というコメントを頂いてます。
膣ケアを始めた人たちは
女性性がアップしたのか、
すごく女性らしくなってきています。
さらに私自身勉強していく上で
「パートナーシップや女性性、
母性を学ぶには
オーガズミックバースは
見ておいた方が良いよ!」
といろんな方から
アドバイスを受けました。
早速見ようー!と、
見れるところを探すも
なかなか見つからない…
それじゃ、自分で企画しよう!
と思い立ち
上映会を企画しました。
わたしのこの映画を見ていて、
全てのカップルが出産を通して
パートナーとの結びつきが
さらに強くなっていくのが印象的でした。
出産という一大イベントを乗り越えた後、
パートナー同士の表情がすごく変わっていました。
家族ってこういう風に作っていくのか〜
みなさまのご感想一部をご紹介。
ーーーーー
◆出産は一大イベント。安心できる人たちに囲まれて出産できるのは至福のひと時だろうなぁ
◆自分出産の時と全然違う形の出産で驚いた。
◆絶対無痛分娩!と決めていたけど、自然分娩や水中出産に興味を持った。
◆色々な出産方法があることを知っているのと知らないのとでは違う。
◆知った上で自分がどんな出産をしたいかを選べば良いよね
全てのことが衝撃すぎて、受け入れられない。姉が今年出産したので免疫はあるはずだけど、自分ごとになると時間がかかるかも!
◆なんとなく、妊娠と出産は1人でするものだと感じていたけど、すべて一連の流れで共同作業にできるのだなと、じんわり感じました。幸せ気分あがりました。ありがとうございました。
ーーーー
会場はとどろき なつこちゃんのサロン、フェアリーオシャンにて。
いい空間なので、みんながリラックスして鑑賞できたとのことです。
なっちゃん、いつもありがとう〜
興味のある方は是非自主上映会やってみてくださいね。
コメント