出産前にしたかったことをしました
このたび、新しい命を授かりました。
今年は令和だし、来年2020年だし、今までにない特別な2019年をしよう!
新年に自分に「今年は今までにない特別な年にする」と決めました。
自分で仕事を始めてから、自分のことは後回し。
どんなことをしたら喜ばれるのか?
どうやったら再現率を上げれるのか?
どうやれば自分は認知されるのか?
などなど考えることは、自分のこと以外。
自分のことなんて後回し。
みんなには、自分のこと大切にしてね、って言ってる自分が一番できていなかったかも・・・・
資格取得や自己啓発、旅行なんかはしていたけど、毎日が1年があっという間。
結婚したけど、いつ子供つくろうかなぁなんて思いつつ、
気づけば新婚と呼ばれることもなくなり、
どこかつくらないとできないよね?!と気づき、
2019年中につくろう!と決めました。
マイペースな夫にも、もう私も年齢が年齢だし早めに一人目は産みたいと相談。
二人家族から三人家族になる心の準備をし、二人で同じ方向をむくことに。
(そう思ってるのは私だけだったりして)
オーガズミックバースの上映会開催も妊娠がきっかけでした。
妊娠することを決めても不安ばかり
今の状態でも自分のことだけで忙しいのに、どうやって子育てするのかな
わたしお母さんとしてやっていけるのか
わたしの夫もお父さんとしてやっていけるのか
実父母は近くに住んでいないけど、何かあったらどうしたらいい
子供に満足な教育を受けさせることはできるのか
そもそも自分たちは将来どこに住んでいるのか
などなど将来への不安はキリがありません。
そんなときにタイミングよく、素敵なお母さん先輩に出会ったり、最近出産した子に会う機会があり、励まされました。
「子供はいつ産んでも大丈夫」(38歳のお母さん)
「今産みたいと思ったら産み時、子供は自然と来てくれる」(33歳のお母さん)
「いつでも産めると思ったら、実はいつでもでもない」(不妊治療した40歳のお母さん)
「お金はどうにかなる」(3人の子育てを終えたお母さん)
「大変なことはあるけど、子供一人いるだけで心強い」(自分の母)
いろんな言葉が私の後押しをしてくれ、自然に任せました。
ちなみに健康の心配は一切なく、自然にできると自分を信じていました。(ヨガもやってるし、健康には敏感な方)
今年は妊娠するぞ!と決めて、やったこと
妊娠すると決めると、行動が変わります。
「子供ができる前にやっておいた方が良かったこと」
「独身の時にやっておいた方が良かったこと」などググりました。
あの時、やっておけば・・・と後悔するのは嫌。
だから、いろんな人の事例を見ておきたかった。
私がやったことはこちら!
平凡なことばかりかもしれませんが、もうやり残したことはないので、出産に向けて集中!
夏のバカンスをヨーロッパで過ごす
夏のヨーロッパは格別!
二人で過ごす最後の夏をヨーロッパのすてきなビーチですごしたい~!と思い、夫と休みを合わせてスペインのサンヘホビーチでのんびり過ごしていました。
たくさんのヨーロッパ人が避暑地を求めてくると言われるサンヘホビーチ。
別格の美しさでした。
白い砂浜でのサンセットは言葉にできないほどきれいでした。
8月の下旬だけど、夜は革ジャン必要でしたが、昼はからっとして過ごしやすい。
この投稿をInstagramで見る
ウエディングフォト
私の結婚式は実は和装のみでした。
和装の写真はあるけど、ウエディングドレス着たかったよ~!というのが結婚後の本音。
どうにか出産前にウエディングドレスで撮れないですかね~???とチャンスを探していました。
それが、ヨーロッパ旅行の最中でした。
ちょうどセールシーズンで街を歩いていると白いドレスが!
そうだ、わたし、ウエディングドレス着て写真撮りたかったんだ!と思いだし、夫にフォトグラファーを探して!と懇願し、念願のフォトウエディングを叶えました。(即席だけど)
全部現地調達。
「何に使うんだ?」「ウエディングだよ~!」のやり取りを、ドレス屋さんでもベール屋さんでもお花屋さんでもやりとりをしたのが思い出。
撮影中もいろんな見知らぬ方から、「おめでとう~~~!!」とシャウトされまくれ、恥ずかしい思いをしましたが、写真の出来をみると一生の宝物。
ほんとやってよかった。
スペイン人のいいところは、お祝いやお祭りを本気でするところ。みんなのおめでとうの気持ちが熱すぎて何度も涙が出そうになりました。(向こうはタダの祭り好きなだけだと思うけど)
人生祝福されることは何度あってもよいな!と思いました。
この投稿をInstagramで見る
憧れのパリに行く
ヨーロッパをいろいろ行くも、これまでご縁がなかったパリ。
パリ経由でスペインに行きたい!と夫に言っても、「僕行ったことあるから」の一言で却下され、絶対行ってやる~~とチャンスを待っていました。
今年は子作りするぞ!と思ったら、え、もう行くタイミングないのでは?!と思い、夫なしでパリに行くことを強行。
一人で行き、現地で友達と合流しました。
楽しかった~!
エッフェル塔が見えるとやっぱり気持ちが上がる!
アンティークショップが立ち並ぶアーケード街はどれもおしゃれ!
オランジェリー美術館のモネ。大きすぎて写真に納まりません笑
ニューヨークのMOMA美術館にもあるけど、オランジェリーのほうが感動する。
ぼーっとしながら何時間も過ごせそうなモネの絵はほんとうに人の心を掴みます。
いろんな睡蓮がみれるので、必見です!
行こうと思えばいつでも行けるじゃない、パリ、近い!と思いました。
今の美しい姿を写真に収める
いつも自撮りばかりしている私。
人生一度くらいプロにきれいにしてもらいたい。
そんな時に出会ったのがフォトジェンヌ。この企画を知った時にすぐ行きます!と即答しました。
世界的に有名なVOUGUやELLEを手掛けるフォトグラファーとスタイリスト。
しかも憧れのパリに行ける~!となれば、そりゃ即答です。
関連:フォトジェンヌって?!
興味がある方は、ご連絡ください!
今回プロに撮影してもらって本当に良かった。
憧れているものって、意外にすぐ手に入るんだ、と思いました。
これからも憧れだけで終わらせない!と心に誓いました。
母と気ままな旅行
自分のことを後回しにして私のことを育ててくれた両親とは、幼いころからあまりゆっくりとした時間を一緒に過ごした記憶がありません。
いつも忙しくしているのが印象的なので、ゆっくりしてほしいなぁと北海道へ旅行へ行きました。
ドライブで自然を巡る旅。紅葉がとてもきれいでした!
北海道はいつ行ってもご飯がおいしい。
この紅葉シーズンはししゃもとしゃこがシーズンで、都会では味わえない別格な味でした。
妊婦で体重が増えているのか、食べ過ぎで体重が増えているのかわからないですが、元の生活に戻って体調管理をしていきたいと思います!
今のところ+2.5kgで全然正常範囲内だそうです。
私太ると顔にお肉がつくので、気づいた方は教えてください!
最後に
今回は旅行がらみばかりでしたが、私ってほんとうに旅行が好きみたいです。
高価なものよりも過ごす時間の方が大事!
誰と過ごすか、どういうことを経験するのか、どんなおいしいものを食べるのか。
たったそれだけど、自分にとってはとても大事。
これから生まれてくる子供にも、いろんな経験をさせてあげたいです。
妊娠初期はほんとうに毎日眠たくて辛すぎました。
どれくらい眠たいかというと、旅行中は食べるとき以外寝ていました。
時差ボケなのかつわりなのかわかりません。
PCと向き合っている時も、知らない間に寝ていました。
家に帰ってきてご飯を作る前にも1時間くらい寝て、ご飯を食べて、また寝ていました。
何でも思い通りできていた頃の自分と比べると、眠くて何もできない自分と思い、情けない気持ちになりほんとうにつらかったです。(振り返ってみるとマタニティブルーだと思う)
気持ち的な落ち込みも結構ありました。
つわりがほぼなかったのがラッキーで、いろんなところにも出かけることができ、ここでも親に感謝の気持ちが溢れました。(妊娠中のいろんなところへのお出かけは何があっても完全自己責任です。)
私の子供って、胎児の時から親孝行♡
今はお腹の中でかなり暴れています笑
対面でお会いできる機会がこれからぐぐっと減ってしまいますが、体調も前のように戻ってきましたし、もし会える方はどんどん会いに来てくださいね。
コメント