大人婚のススメ
後輩の結婚式へ行ってきました!
最近では結婚式は
挙げる人が減ってきているので
本〜当に久しぶりの参列でした。
親族だけ、
フォト婚だけ、
が多い中、
こうやって大勢で集まって
お祝いするのって
やはり素敵‼️
とても良い雰囲気で
何度もうるっとさせられた〜
(私は親族だけの神前式でした)
30代40代以降の結婚は遅すぎる?
20代で講座に来てくれる人の話を聞いていると、20代で結婚したい!思いの強い人が多いです。
結婚相談所に入っている方も多いです。(結婚相談所にプラスして、講座を受けてくれるなんて、完璧すぎる!)
でも、私は焦って結婚するのは反対です。
焦っていると、見誤る可能性が大!
まずは自分の身辺を整えてから、婚活始めても遅すぎません。
子供を産みたいから・・・と体のリミットのことを気にする人も多いけど、自分が根っこが整っていないと本当にあとで苦労する!
体のリミットを気にするのであれば、婚活も大事だけど健康な体づくりを同時並行でお勧めします。
それに30代40代で結婚して、子育てしているカップルをたくさん見てきているので、そういう事実も客観的に把握する冷静さも備えることは大事。
結婚は自分次第。
人の価値観で早い遅いは気にする必要なしです。
焦らなくても、大人になっての結婚のお勧めする理由があるんです。
経済力がある
大人婚で一番おすすめする理由が経済力です。
生活にはリアルな問題でお金がかかります。
私の新卒時代を振り返ってみると、毎月2万くらいしか自由に使えるお金がなく毎月カツカツ。
ひどい時は、学生の時の貯金を崩して生活費に充てていました。
飲み会にも参加したいから、日常の食事代を気にして、気持ちに余裕がなかったかも。
そんな内面だったら、外見もそこそにしか磨けず、魅力的なはずもなく。
心に余裕がないと、不幸しか引き寄せません。
お金はたくさんあればあるに越したことはないですが、心にゆとりが持てるくらいの経済力を持っていると、人に優しくできるし、将来のこと(特に子育て)も腰を据えて考えることができます。
若くして結婚したカップルの話を聞いていると、教育費の工面、住宅ローンの支払いで毎月家計が火の車。
「うちにはお金がない」と子供に我慢をさせると、子供も将来同じ口癖に。(子供にはお金がないというのはほんと教育上よくない!)
若くして結婚するメリットもあるけど、同じくらいデメリットもあるのです。
今の自分が20代で結婚できなかったことを後悔するのではなく、ラッキーだったな~と思えるとよいですね!
人間的に成長している
年齢を重ねると酸いも甘いも経験。
挫折を味わい、人生、色々壁に当たり、
たまに人間不信になったり、人のありがたみがわかったり。
そんな経験をするから謙虚になって、心から感謝の気持ちで溢れています。
人の気持ちがわかる人でないと、結婚生活はきつい!
共感力は仕事やプライベートなど、人と関わってできあがります。
人の気持ちがわからないと、言い争いが続き、話は平行線。
結婚してから苦労はしたくないから、結婚する前に苦労しておいてくれ~~~と私は独身時代に思っていました。理想の彼リスト100にも書いてある!
(人の気持ちがわからない人は、だれかと一生添い遂げるのは難しいかも。)
関連:理想の彼リスト100
若くして結婚したカップルは、人間性ができる前に結婚している人が多い。
自分のことをよくわからず、結婚しているので、後々にお互いのズレが生じるのもしょうがないのかもしれない。私と同じ年齢で、もう結婚2回目3回目の人いるので。
今の自分が20代で結婚できなかったことを後悔するのではなく、年齢=人間的レベルと捉えて、レベルが高い人と出会えるなんてラッキーだったな~と思えるとよいですね!
生きる知恵がある
結婚は結婚してからの方がトラブルが実は多いです。
私も毎日ではないけど、ありますよね~
一人で生活しているのではなく、二人で生活しているので当たり前ですよね。
子供がいるとさらにトラブルが増える!
若い時だったらthe endになっているようなことも、今はそれなりの年齢なので、困ったら自分で解決できる力はあるかと思っています。(調べたり、相談したり)
これまでの経験が活かされ、生きる知恵が若い時より豊富。
しかも脳が自分ひとつじゃなくて、パートナーの分もある!
パートナーにするなら苦労している人のほうが、それだけ経験値が多いので太鼓判です!
生きる知恵があると、冷静に経験値だけで判断できることが多いんです。
今の自分が20代で結婚できなかったことを後悔するのではなく、冷静に判断できるときに結婚できるタイミングでラッキーだったな~と思えるとよいですね!
大人婚の世代は、自分主体の人生になっています。
散々人目を気にした若かった頃。
どれだけ頑張っても思うようにならないジタバタ期があると、必ず自分と向き合わなければならないタイミングがやってきます。
そしてこう悟るんです。
「人目を気にするなんてアホくせ~」
自分らしくいれるのが一番幸せ。
そうなった時に出会う人と一生を共にするのが運命なんです。
今回の結婚式に参列した後輩ちゃん。
素敵な家庭を築くんだろうな〜と
思える結婚式でした。
おめでとう!
コメント