【Netflix2020年】今さらながら韓国ドラマにはまってる2選!
コロナウイルスが流行っているご時世、
お家で動画を見ている人、多いのではないですかね?
私はNetflixとAmazonプライムに入っています。
2月からの入院生活で、すっかり動画の魅力にはまってしまい、みんなに見て~と思うドラマを紹介したいと思います!(もう退院して今はお家で鑑賞中しています)



今さらながらだけど、韓国ドラマにはまっています。
なぜ、私がはまっているのか考えてみました!
韓国ドラマが面白いと思う理由
感情むき出し
日本のドラマなんかよりも全然面白い!
日本のドラマと違って面白い!と思うのが、キャラクターが濃い!
みんな、言いたいことを言うし、感情がむき出し。
ドラマを見ていて、気持ちがスッキリします
日本のドラマでこれをすると嘘っぽくなるんですが、韓国人だとありえそう笑笑
ファッションが参考になる
日本よりもファッションが奇抜!
メイクもかわいい!
だから見てて参考になるし、真似したくなります。
一昔前は、いかにも韓国!っていう感じの外見の俳優や女優ばかりでしたが、最近はファッションやメイクのおかげかいかにも!という感じが少ないです。
どろどろドラマがある
恋愛をテーマにしたドラマでもありえない設定。
お金持ちと貧乏人のどろどろしたメロドラマがあるし、肉親関係でもうらみつらみのドラマがあったり、見ててハラハラ。
ついついドラマを見続けてしまいます。
韓国ドラマってだいたいストーリーがわかりやすくてエンディングが想像できるんですが、中毒性があるのはジェットコースターみたいなストーリーだからだと思う。
あと、1話抜かしてもついていけるくらいストーリーがわかりやすい!
食べてるものがおいしそう
食べるシーンが韓国ドラマは本当に多い。
韓国語の元気?という挨拶は直訳すると、「ご飯食べた?」になるらしく、韓国人にとってご飯ってすごく大事なんでしょう。
韓国ドラマに必ず出てくるのが鍋、おでん、酒。
鍋もおでんも酒も大好物ではないけど、見てたらおいしそう。
ついつい食べたくなるから不思議。
今は待っているNetflixの韓国ドラマ
梨泰院クラス
韓国ソウルにイテウォン(日本で言うと六本木)という町。
カラフルな街を背景に過酷な人生を背負った男性のサクセスストーリー!
SNSやメディアを使ったマーケティングが今風らしく、見ていて面白いです。
韓国ドラマあるあるの家族のドロドロや、舞台が飲食店なのでおいしそうな食事がたくさん出てきます!
このドラマ見てるとお酒飲みたくなりますね。
一話1時間ちょっとと長めですが、ついつい見ちゃう。
主人公がどんどん上の方に上り詰めていく中で、仲間もどんどん増える。
登場人物のファッションもどんどん垢抜けファッションに変わっていくのも見ていて楽しいです。
俳優のメイクの濃さはギャクか!と思うくらい不自然でとても濃いのが印象的笑です。
コロナが収まったら、イテウォンに行きたい!
本場の韓国料理食べたい!
辛い過去と犯罪歴を背負って生きる青年が、国際色豊かなソウルの街に飲食店を開店。その胸に復讐(ふくしゅう)の炎をたぎらせながら、成功を目指し歩き始める。
愛の不時着
財閥のやり手女性経営者が不慮の事故で北朝鮮に不時着。
北朝鮮を舞台に物語が繰り広げられます。
北朝鮮の生活や文化なども知れるので面白い。(本当に合ってるかどうかわからないし、偏見毛も知れませんが!)
どこかレトロでダサいはずのファッションもなぜかおしゃれに見えてしまう。
北と南で絶対に結ばれることのない二人がいろんな事件に巻き込まれながら物語が進んでいきます。
このドラマも韓国ドラマあるあるの家族のドロドロ、料理、ファッションがそろって目が離せません。
お約束の展開なのに、どうしても見ちゃう。
一話1時間30分とちょい眺め。
でもあっという間に一話が終わると感じるくらい、面白い!
ドラマの後半は大号泣しっぱなし。
笑いあり、涙ありで、続編希望!
突風の先に待ち受けているのは、幸運か、はたまた不運の始まりか。 富豪の娘がパラグライダー事故で不時着したのは、なんと北朝鮮。 そこで出会ったのは現地の軍人で…。
韓国ドラマを見たせいか、私のネトフリのあなたにおすすめは現在韓国ドラマばかりになっています。
どれも面白そう!
韓国ドラマってクオリティが高い!
また見たら紹介します~



コメント