セミナー・書籍・学び 【受験生必見!】認知特性で勉強の仕方が変わる! テスト勉強、まだごりごり机に座って教科書とにらめっこしてません? 同じようにテスト勉強していても勉強できる人とできない人はいます。昔は能力の差だと言われていましたが、最近調べた本田式認知特性のテストでは、勉強の仕方に向き不向きがあることがわかりました! 2019.01.13 セミナー・書籍・学びCOLUMN
セミナー・書籍・学び kindle white paperがやっぱり便利すぎる! 最近、本を購入するときに、kindleで買うようにしています。 私がkindleをお勧めする理由は、省スペース&安い! kindle一台あれば、ほんとスリムです。 どれだけ本を買っても、物理的にスペースを取るのは、kindle本体の中だけ! 外出時はバッグも軽くなります。 以外に電池ももちます。3日間使っていますが、充電なしで助かっています。 2018.11.29 セミナー・書籍・学びCOLUMN
セミナー・書籍・学び 【ボヘアミンラプソティ】デートで選ぶ映画のルール 先週末、ボヘアミンラプソティを見に行きました! 夏ごろ映画館で予告しているので知って以来、ほんとに待ちに待ってやっときたーーーーー!という感じです。 本当に楽しみでね、 最高の環境で堪能したかったので、ちょっと奮発してDolby-ATMOSで見てきました。 2018.11.13 セミナー・書籍・学びCOLUMN
セミナー・書籍・学び ひさびさにはまったNetflixドラマ、ジェーン・ザ・ヴァージン 我が家にはテレビがないので、もう無駄時間は過ごすことがないな~なんて思っていたのですが、そんなこともなく。 ウォーキングデッドにはまった夫がNetflixに加入し、その流れでわたしもずるずるドラマを見ています。 しばらく、オレンジイズニューブラックロスが続いていたのですが、面白いドラマを見つけました! それがジェーン・ザ・ヴァージン ! 2018.10.26 セミナー・書籍・学びCOLUMN
セミナー・書籍・学び 【超おすすめ!】ブレインプログラミング 先日もブログに書いたけど、夢を描くっていうのはとっても大事! 夢を描く時、自由に描いていいはずが、ついついどうやったら夢をかなえられるのかな?と思ってしまうのですが、実はプロセスなんて後でついてくるんですね。 それが詳しく書かれているのが、ブレインプログラミング! 2018.08.24 セミナー・書籍・学びCOLUMN
セミナー・書籍・学び 超常戦士ケルマデックでスピもいいかなと思う 今ハマっているマヤ暦からご縁あって、ひすいこうたろうさんも絶賛、超常戦士ケルマデック、ご紹介いただきました! さっそくアマゾンでポチって、購入! 一気に読破しました。 2018.08.13 セミナー・書籍・学びCOLUMN
セミナー・書籍・学び 先にしくじることの大切さ 1年後を想像してみて、 何をしなかったから彼氏ができなかったのか。 みなさん、シミュレーションをすると、彼氏ができない理由がたくさん出てくる出てくる いままで、どうやれば彼氏ができるのか?ということばかりに注目していましたが、どうやれば彼氏ができないのか?ということを考えるのは新鮮。 是非こちらの本を参考にワークを行ってみてください! 2018.07.18 セミナー・書籍・学びCOLUMN
セミナー・書籍・学び 君だけの声を聴かせて この本に出会うまで、まったく福田さんの存在さえ知らなかったのですが、「好き!」という気持ちがあると、いろんな偶然を呼びこみ、好きを体現できるんだな!ということを実感できる内容でした。 2018.07.02 セミナー・書籍・学びCOLUMN
セミナー・書籍・学び いまさらだけど、ストレングスファインダーをやってみた 自分の強みって知りたいですよね? 性格診断はいろんなアセスメントを使うのは客観的に自分のことを知れて、使い方によっては有効活用できます。ストレングスファインダーはご存知ですか? 2018.06.15 セミナー・書籍・学びCOLUMN