生活習慣いい女は朝早い? 読者の皆様の質問にお答えしています。 ■質問 いい女は朝早いのでしょうか? 先日海外滞在中に投稿した時間を見てか、活動時間について質問がありました。 海外では夜だったんですが、日本では朝の6時ごろだったみた...2017.11.03生活習慣COLUMN
COLUMN彼ってできて当たり前。 今日は歩きながら、 なぜわたしが ふせんのワークをやっているのか ということを考えていました。 こんなこと言って、 壮絶な体験のある方に 石を投げられるかもしれないのですが、 わたしの過...2017.07.05COLUMN
COLUMN自分の嫌なところ 人によっては、気になる存在だけど 声をかけにくい雰囲気を 出している人っていますよね。 なぜ、それに気づいたかというと、 何かの集まりに行っても、 私ってあまり声かけられ ないんです涙 そうです、声...2017.07.05COLUMN
COLUMNイライラしないための処方箋 私は、本来は気性の荒い性格です。 短気なので、思い通りに行かないと すぐイライラしてしまいます。 でも、幸か不幸か 温厚な性格だと思われていていて、 よくイライラしない秘訣は何ですか? と聞かれます。 ...2017.07.05COLUMN
3カ月彼ゲットするには自信をつける方法は存在するのか 先日、自分のセルフイメージを上げるワークショップに ご参加された方より質問がありました。 セルフイメージを上げるワークショップ じゅんこさん、 セルフコーチングの手法で 自分の自信が...2017.07.043カ月彼ゲットするにはCOLUMN
COLUMN人の振り見て我が振り直せ 私が好きなことわざ 人の振り見て我が振り直せ 意味 人の振り見て我が振り直せとは、他人の行動を見て、良いところは見習い悪いところは改めよということ。 ...2017.06.29COLUMN
外見づくりもやもやしている人必見!頭の整理のコツ 私はふせんを使って頭の中をスッキリさせるお手伝いをしています。 ふせんワークの解説をしていると、 「こんなになんでもすっきりしちゃって、 ひらじゅんさんって悩みなんてないですよねー」なんて言われます。 ...2017.06.23外見づくりCOLUMN
COLUMN自分の成長具合を知るために、使えるツール 毎日毎日自分の1年前の顔を見る機会があります。 1年前の自分の顔や環境を見ると、温かい気持ちになったり、笑えたり、悲しくなったり、ギョッとしたり(笑) 懐かしい気持ちになります。 その機会と...2017.06.17COLUMN